【ネタバレあり】不浄を拭うひとのレビューと感想(27ページ目)

- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:13話まで 毎日無料:2025/12/14 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 84話まで配信中
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
これを読んで、知った事
人の亡くなった後の後始末。ゴミになった生活用品、そもそもゴミなのに捨てれない人達。ホントに淡々と人は残すし、第三者の人に助けられてたりするのだと考えてしまう。
by いのりさんさん-
0
-
-
5.0
この人たちが居なかったら
この人たちが居なかったら、誰が片付けてくれるのだろうか。という部屋の話が沢山出てきます。。。個人的に1番キツイのは、フローリングの目地にびっしり詰まった虫とその卵の話です…
by さふさふ-
0
-
-
4.0
想像もつかない
誰しも最後があるけれども、そんなそこらへんで起きている事を垣間見させてもらい切なくなる。
せめて自分は見つけてもらいたい。by なちょすもも-
0
-
-
5.0
こういう仕事をしている人達がいるからこそ世の中がまわっているし、なくてさならない仕事だと思う。
この作品を読んでお風呂の中では死にたくないと思ってしまいました。by めちゃなな-
0
-
-
4.0
無料分の30話まで読みました。お風呂の脂?が衝撃すぎました…布団のシミは聞いたことあったんですが、かなりビックリ!
by はなしかまん-
0
-
-
3.0
こんな最期もあるのかと、人間の最期は人それぞれ儚さも感じながら読んでいます。自分は幸せな方だと感じました。
by わさび味の海苔-
0
-
-
5.0
気になって
おすすめに出てきて、読んでみました。すごいネタかなって思ったんですけど、本当の話なんだろうなって思うとすごい職業だな、と思いました。
by 続き気になるおばさん-
1
-
-
4.0
これが現実なのかと
人は亡くなったら土に還るだけ…ですが土に還るまでの過程がエグいですね。そしてこんなエグいことが身近で起こっている現実なんだなと思いました。重くないように書かれてますが、読んでてキツくなることもあるので少しづつ読もうと思います。
by あぁいうえお-
0
-
-
5.0
こういう片付けを家族にしてもらえない人
特殊清掃員というお仕事があることを初めて知りました。訳あって孤独に亡くなって、家族に最後の片付けをしてもらえない人。家族がいなかったのか、いても片付けてもらえる関係じゃなかったのか。
こういう特殊清掃員の方を尊敬します。-
0
-
-
5.0
特殊清掃員、最近ちらほら漫画で読んだ業種。この作品はガッツリお仕事内容が描かれてるので色々と勉強できました。いやはや、なんとも凄まじいお仕事…ですが、誰かがやらなければならないお仕事なんですね。絵がコミカルだからなのか、作者様や主人公さんのお人柄なのか、何気なく読むことはできましたが、本当ならかなり壮絶な状況なんじゃ…と恐々💦
終活、まだ遠い先のことと思わず、周りに迷惑かけずに終われるようにちゃんと考えようと思わせてくれる作品ですね。by yamanen-
0
-