みんなのレビューと感想「不浄を拭うひと」(ネタバレ非表示)(130ページ目)

不浄を拭うひと
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:13話まで  毎日無料:2025/12/14 11:59 まで

作家
沖田×華(プロフ付) 天池康夫
配信話数
84話まで配信中

みんなの評価

レビューを書く
4.2 評価:4.2 12,095件
評価5 45% 5,421
評価4 37% 4,489
評価3 16% 1,884
評価2 2% 228
評価1 1% 73
1,291 - 1,300件目/全10,215件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    なかなか考えさせられる。

    医療従事者で、旦那も昔葬儀屋の仕事をしていたので、グロ(と言って良いのか?)は割と平気な方だから、なるほどそんな考えもあるのか、とか、そーゆー最期もあるんだなーくらいで読めたけど、全く初の人には読み辛い内容も多いかもなーとか思いました。
    でもホントに一部で、実際はもっと大変なこともあるんだよなぁ。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    面白い

    人それぞれ、いろんな人生を歩み、最後を迎える。私も子供の手が離れた今は1人暮らし、猫と暮らしている。私の最後を片付ける人は私の人生をどう捉えるのかな、と思った。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    勉強になります❗️

    こういう実用的な漫画いいですよね❗️
    勉強になります‼️

    沖田×華さんの独特な感性が好きなので他にも色んな職業の漫画を描いて欲しいです‼️‼️‼️

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    ご苦労様です

    ご苦労様です、と言いたくなるお仕事ですね…
    絵はあっさりしてますが、これがリアルなタッチだと相当怖くなりそうなのでこのくらいがサクサク読めていいのかもしれない。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    勉強になりました

    こんな仕事もあるんだなぁと勉強になった。色々な人がいて、複雑な場面に当たることの多い仕事💦私には無理だなぁと思ってしまいました

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    大変な仕事で、大半の人がやりたがらない仕事で、でも必要な仕事でほんとに尊敬します。 現場のリアルが知れて、興味深いです。

    by tt
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    見えにくい社会の一部を

    ミニチュアで孤独死現場を表現する方の番組を見てから、特殊清掃に関心を持ちました。
    正直、それまではこういった仕事の存在さえ知らずにいました。
    以来、動画で現場や仕事の様子を見ることがありましたが、見えにくい社会の一部をこうして多くの視聴者に見えるようにすることは、とても大切だと思います。
    その意味でこの作品は非常に学びが多くあります。
    コミカルなイラストなので重苦しくなく、明るい雰囲気で、生きること、死ぬことについて考えさせられます。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    すごい

    初めて読んだ時は うわ~って感じでした びっくりしました 本当にいろいろ考えさせられる作品です これからも読んで行きたいと思います

    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    こんな仕事があるなんて

    こんな仕事があるなんて知りませんでした。でも孤独死は増えてるようですし、こういうお仕事をしてくださる方のお陰で助かってる人もたくさんいるのだと知りました。死に方が衝撃的なものが多いです。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    こまめに片付けせねば…

    一話完結なので読みやすく気づいたらあっという間に無料で読めるとこまで進んでました。一話完結なのもいいですね。
    平均寿命はあくまで目安だし健康寿命となるといつまで続くかわからないので、身体的に不自由を感じないうちにこまめな片付けや断捨離していこうと思いました…w

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー