みんなのレビューと感想「不浄を拭うひと」(ネタバレ非表示)(1116ページ目)

不浄を拭うひと
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:13話まで  毎日無料:2025/12/14 11:59 まで

作家
沖田×華(プロフ付) 天池康夫
配信話数
84話まで配信中

みんなの評価

レビューを書く
4.2 評価:4.2 12,096件
評価5 45% 5,422
評価4 37% 4,489
評価3 16% 1,884
評価2 2% 228
評価1 1% 73

気になるワードのレビューを読む

11,151 - 11,160件目/全12,096件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    怖いもの見たさ

    ネタバレ レビューを表示する

    怖いもの見たさとかそれぐらいの感覚で読み始めました。ニュースでもよく報道されている、高齢者の孤独死。あぁ可哀想だなとか思っていたけど亡くなって終わりじゃなくてそこから遺品を整理したりする仕事があるのをこの漫画で知りました。霊感のお話もビックリしたし、やっぱり本当にそういうのあるんですね

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    好きな作家さんです。
    以前の作品とはまた違う、知らない世界を垣間見ることができます。
    ちょっとグロイ内容ではありますが、素朴な絵柄が緩和してくれています。
    死について考えさせられる作品です。
    続きが出たらまた課金してしまうかも…

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    ついつい読んでしまう

    ネタバレ レビューを表示する

    ついつい読んでしまいました!購入など有料でしたことがなかったのに、配信分をすべて購入しました。ホテルの清掃作業を知ってしまい、これから先、宿泊するのが怖くなりました!怖がりの私としては。。。
    重要な仕事ですが霊感があると大変です。。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    現在掲載されてる分は全部読みました。
    この絵を描いている方の絵が好きです。ともすればギャグ漫画風なタッチですが、シンプルな線なのに人物の気持ちが分かりやすいです。
    こちらの話は、ちょっと怖いです。カサカサにドキドキです笑
    早く続きが読みたいです。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    この人の

    この人の
    作品がすごく好きです。
    なんというか、
    社会の重箱の隅なんだけど、
    でも大事な部分を
    つつくようなかんじ。
    問題提起的なかんじ。
    少し誇張しがちなのは
    気になるけど、
    実際当事者になった気持ちで読める。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    作者が好きで読みました。こんな感じの絵なので読みすすめられますが絵が違ったらきっと負の感情だけで終わりそう。絵と話の見せ方がやはり魅力的です。この仕事は中々わかりにくいとは思うが読むと色々考えさせられます。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    続きが気になる!

    先生の作品は好きでついつい読んでしまいます。今回は、またリアルな現場のお話ですね。まだ一話しか読んでませんが少し怖いストーリーな予感もしますが続きが気になるので購入していこうと思います。絵も親しみやすいですよね。

    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    苦手

    苦手な話でした。知っておいた方がいい話ではあるのかなとは思いましたが、霊的な話が苦手なのと敢えて書きませんが、トラウマになりそうな描写がありましたので、続きを読むと気持ちが沈みそうだったので無料分2話だけでやめました。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    この作者だから読める話。

    正直ちょっと禁忌で、でも多くの人が興味をかきたてられるテーマではないでしょうか。
    重くなりがちな話ですし、気持ちがいい内容ではありません。血とか腐敗とか幽霊、人の隠し事とか出てきますし。
    しかし読めてしまうのは沖田氏の絶妙な画風によるのだと思います。
    決して冷やかす風でも興味本位でもなく、しっかり取材されてる印象。でもどこかで読者の後めたい興味や、感傷を刺激してくれる。本当に絶妙です。

    テーマがテーマなので不謹慎ですが、「とても面白い」です。

    by 匿名希望
    • 1
  10. 評価:4.000 4.0

    はじめの方の話しか読んでいませんが、この漫画のお話は決してフィクションというわけではなく、現在の社会における一つの大きな問題だなと感じました。家で誰にも看取られず、一人きりで亡くなる「孤独死」の恐ろしさを垣間見した気分です。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー