【ネタバレあり】ムーちゃんと手をつないで~自閉症の娘が教えてくれたこと~のレビューと感想(42ページ目)
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
勉強になる
自閉症についてわかりやすく描かれていて絵もきれいだしスッと頭に入ってきます。最初はずっと男の子だと思って読み進めてたら女の子だったんですね。
by 匿名希望- 0
-
4.0
発達障害の現実を漫画にしてみた。
発達障害がある子の親の気持ち等がよくわかる漫画になっています。発達障害は男の子率が高いけどあえて女の子で描いたのが良かったと思います。
by 匿名希望- 2
-
4.0
泣けます
うちの子も広汎性発達障害のグレーで小さい頃支援を受けていました。
私は自分から気になり、保健センターに連絡したにも関わらず、認めていると装って、心のどこかで「大丈夫ですよ」と言ってもらえるのではないかと期待しながら通っていました。
ムーちゃんのお母さんが、保健師さんに指摘された時、療育に最初に訪れた時の衝撃、当時を思い出して涙が出ました。
ムーちゃんの成長とお母さんの成長を一緒に見守りたいです。by 匿名希望- 1
-
3.0
深刻すぎるわ
重っ。
実話?人の子の事だし可哀想かな、とは思うが自分の子だったら勘弁して欲しいですよねー
でもこうやって、表に出してくれる人がいるから無知な人にでも知ってもらえる機会があるのよね。by 匿名希望- 0
-
5.0
障害(言葉が悪くて申し訳ないです。)を、育てている人間の目線で描かれているとても正直な作品です。私の従兄弟も双子で重度自閉症です。毎年、夏休みや冬休みになると遊びに来る従兄弟が楽しみでもあり疎ましくもありました。叔父や叔母の気持ちを考えると今よりももっともっと、回りからの白い目もキツかったと思います。人の親になった今ならあの頃の叔父や叔母の気持ちに寄り添える気がします。
by とらまるりん- 16
-
5.0
色んな方に読んでほしい
自閉症だけでなく、障がいを持つ子の育児をしてる方なら痛い程共感出来る内容です。私もその1人です。外からの見た目だけじゃ分からない「健常者に知ってほしい事」が細かく描かれています。
ムーちゃんが最初に通う学園のモデルとなった療育園に、私も息子と現在通っていますが、先生方や同じ園のママ達と沢山支え合いながら 1人じゃないという心強さも漫画できちんと表現されていて 良い意味で 造られた話ではなくリアルな世界がそこにあります。
少々ネタバレになりますが、ムーちゃんがスーパーのお客様に迷惑をかけてしまうシーンがあります。
街中で多く見かけるようになったヘルプマークはこういった自閉症の子を持つママが、このシーンの時の様な子供の突破行動・わざと子供を放置してるわけじゃない事や 泣き叫んでても声をかけちゃ行けない時があることを知ってもらいたいからです。
1人でも多くの方に自閉症をご理解頂けるきっかけになる素晴らしい作品だと思います。by 匿名希望- 63
-
5.0
親子の絆
全部読ませてもらってます。
最初はむーちゃんの子育てに大変そうで切ない時もありましたが、最近はむーちゃんのママに向ける笑顔でほっこりします。
実のお母さんとの掛け合いや、旦那様の協力などママを取り巻く環境なども共感して見れます。
最近は新しい療養保育園で大変そうですが頑張り過ぎずむーちゃんと楽しく過ごして欲しいけど。大変すぎて無理な時もあるだろうと思います。
そうじゃなくても子育てでいっぱいいっぱいになるのに。むーちゃんママ頑張って笑顔でいてほしいです。
3人目子育て中の楽しみに連載まってます!by 匿名希望- 0
-
4.0
障害を持つ子を育てることがどれほど大変か。周りの理解や協力が必要で、最近はだいぶ世間にも知識が広がっているけど。でも浅い理解でみんな前よりも見る目が痛いと感じる気がする。
療育って、大変。by 匿名希望- 0
-
3.0
考えさせる作品
子育ては、1人で頑張りすぎないことにも気がつけました。
なんで、私が...という気持ちから、受け入れるまで計り知れないくらいお母さんの中で葛藤があるし、気づいてあげることはなかなか難しいけれど、もっと頼りやすい場所も増えたら子育てしやすいのかなーとか
ほんと現代社会にも語りかける作品だなーと思いました!by 匿名希望- 0
-
4.0
絵がとても綺麗で、恋愛もののようなタッチですが、内容はとてもシビア。
最初パパさんサイテーと思い胸が苦しくなりましたが、男の人なんてあんなもんなのかな…
でも、分かってもらえて良かった!by なぎたかん- 0
4.0