みんなのレビューと感想「ムーちゃんと手をつないで~自閉症の娘が教えてくれたこと~」(ネタバレ非表示)(39ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
サポートしてくれる方達が、みんないい人ですぐ泣きそうになっちゃいました。
1人1人、誰かの大事な人なんだと改めて感じた。by 飴2-
1
-
-
4.0
感想
何とも言えない乾燥が残りました 何とも言えない気持ちが残りました 一度読んでみて 会う人はおうかもしれません
by mambomambo-
0
-
-
4.0
発達障害
赤ちゃんをもつ親なら共感できるであろう一度は通る発語などの関門。夫婦の気持ちも描かれていてわかりやすいし読み応えがあります。
by もちっくす-
0
-
-
5.0
とても良かったです!
私には自閉症の子供はいませんが、すごく勉強になりました。お母さんの気持ちかすごく伝わってきました。by ユマ☆-
0
-
-
5.0
胸に刺さります。
私も自閉症の子供を育てています。今は小学校1年生になりましたが、幼稚園に入る前孤独で苦しかったです。共感できる内容に涙が溢れてきました。子供に返事をしてもらえない、お友達とトラブル多発など、苦しみを思い出しました。怒って言うことを聞かせようとしていた私も、療育に通う事でそれが間違いである事に気づけました。定型発達の親子さんにも読んで欲しいな、と思います。
by ずうっと漫画読んでいたい-
1
-
-
4.0
泣ける
我が子が自閉症だなんて、なかなか受け入れられないですよね。
それでも、この夫婦はちゃんと向き合っていて。
うまくいかないこともあるけど。
応援したくなりますね。by ジャイとあん-
0
-
-
3.0
胸が痛くなるお話ですが、自閉症のお子さんのご両親にとってのリアルなのでしょうか。我が子も発達障害グレーなので、辛くなりながらも読み進めて理解を深めました。
by きなごん☆-
0
-
-
5.0
最初は無料だったので読んでましたがいつの間にかはまってよんでました。まだ途中ですが最後までよみたくなる作品です。
by まちぶた-
0
-
-
4.0
勉強になります
当事者も周りの人も、よくわからない事も読むほど理解する事も多く勉強になりました。家族の気持ちもリアルだなと思いました。
by ミッフィーみったん-
0
-
-
5.0
親としては、発達障害をなかなか受け入れられないのすごくよくわかります。お話のお母さんは受け入れ、努力をして子供のために一生懸命頑張ってすごいと思います。私には出来なかった。考えさせられます。
by Mineko-
0
-