【ネタバレあり】ムーちゃんと手をつないで~自閉症の娘が教えてくれたこと~のレビューと感想(30ページ目)
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
3.0
構成も上手いし絵も綺麗
主人公の葛藤が丁寧に繊細に描かれています。
おかしいなという不安から、事実を受け止めるまでの葛藤と苦悩。自分を責め、孤独に疲れたときの周りの言葉が辛くなったり。。
色々考えさせられました。by みかっぴー-
0
-
-
5.0
作者さんの実体験に基づく作品なのでしょうか?絵が可愛いので、辛さが軽減されていますが、序盤は1人で乗り越えなければ、という思いがひしひしと伝わります。
by まふな-
0
-
-
5.0
泣ける!
自分の子供はいつまでたっても心配だし、可愛い。
妊娠したときは、障害児が産まれる生活は思い描く事はしないし、まさか自分達の子がと、受け入れるのに時間がかかる。
けど、母は強い!どんな子でも、我が子!!by たねみん-
0
-
-
3.0
絵が可愛い
自閉症でもいろんな子がいるんだな〜と思いました。細やかなケア施設もありますが、親の負担は大人になっても続くんですね。
by らづ-
0
-
-
5.0
他サイトでたくさんの無料分があったので読みはじめて、続きをこちらで読んでます。
むーちゃんとパパ、ママ、家族の成長
障害を受け入れるまでの葛藤や生活や障害の事が細かく描かれていて引き込まれてどんどん読んでしまいます。by ZZZ17-
0
-
-
5.0
感動しました。
誰もが出産の時に我が子が発達障害児だとは微塵も思ってない中で、成長につれて発達障害児だと分かりそれに葛藤しながらも愛情かけて接しているのが本当に感動しました。
by ペチャット-
0
-
-
5.0
良かった
若い夫婦に産まれた赤ちゃんが自閉症。
でも一生懸命に3人で生きてくんだよね。見た目の若い今どきな雰囲気の夫婦だからリアルでした。by いちこだいふく-
0
-
-
4.0
周りに自閉症の知り合いがいないので、このような苦労をされているんだと、初めて考えました。同じ時代だけど、違う世界にいるようです。本当の多様性とは何か考えさせられました
by 名無し匿名-
1
-
-
3.0
妹も…
手帳まではいかない軽度の甥がいますが、診断前は本当に病院の空きがなくて妹も不安に押し潰されそうになってました。私は何もしてあげれないけど、「出来た」事をコレでもかってくらい誉めちぎってます。
by キック26-
0
-
-
5.0
是非読んでみて!
もうむーちゃんがとっても可愛くて可愛くて♡読んでて無邪気さにとても癒され、ほっこりした気持ちになります。ただ当事者のお母さんたちは大変だと思います。心の葛藤がうまく描かれていて、涙なしでは読めませんでした。これからも読み続けたい作品です。
by さかなの森-
0
-
