みんなのレビューと感想「ムーちゃんと手をつないで~自閉症の娘が教えてくれたこと~」(ネタバレ非表示)(26ページ目)

ムーちゃんと手をつないで~自閉症の娘が教えてくれたこと~ UP
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
4.2 評価:4.2 2,606件
評価5 47% 1,220
評価4 34% 879
評価3 16% 407
評価2 2% 62
評価1 1% 38
251 - 260件目/全879件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    自分には子供がいますが、とっても考えさせられるお話だと思いました。
    それぞれの立場での見解もしっかりと描かれているし、
    身近にはいませんが勉強になるなと感じました。
    今までとは違う見方ができそうな気がします。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    自分の子供を障害があると認めるのが怖いのと、なんで自分の子供だけこうなのかと、自分を責めたりと、不安葛藤する気持ちが切実に書かれています。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    自分の子供が

    もし自閉症と告げられたらと思うと…
    いろいろ考えさせられます。
    お友達の子供さんが同じような感じで自閉症と言われ私も理解しようと頑張っているんですが
    やっぱり当事者にしかわからない、できないこともあるんだな。と。
    もう少しお友達の力になれるように努力します。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    勉強になります

    私自身は健常者の子を持つ母ですが、非常に勉強になります。
    こういう専門的な分野を扱った作品は多くの方に読んでもらいたいと思います。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    感動

    自閉症のお子さんをもった家族の成長して過程がほんとに感動する。
    強くなっていく母親、父親のリアルな生活を書いたお話。オススメです

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    知らない世界を学べる

    自閉症の子どもを育てるって、こういうことがあるのか、こんな大変さがあるんだ…と色んなことを学べます。絵もきれいで、引き込まれます。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    無料分があったのでなんとなく読んでみたのですが、色々と考えさせられる話です。障がいの有無に関係なく皆が暮らしやすい、偏見のない世の中になるよう願わずにいられません。

    by aiaim
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    親御さんの気持ち、特にお母さんの気持ちを考えると胸がつまります。
    お父さんも子ども、むーちゃんがかわいくない訳じゃなくて、かわいいからこそ現実が見られないんだろうなと思います。
    我が子が少しでも年齢でできることができなかったら不安で不安で仕方なくなるのに、障害を持っているなんて信じたくないでしょう。
    現実を受け止めて、この家族がどう成長されるのか、見ていきたいと思います。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    無料分の8話まで読みました。
    絵柄が好みです!!
    むーちゃんかわいい(≧▽≦)
    続きが気になります!!

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    過去に放課後デイサービスでアルバイトをしていたことがあり、自閉症の子とも関わってきたのですが、親はこんなにも何も知らない、受け入れることにも時間がかかるようなところからスタートして、私が出会った頃の親子関係にまで成長しているのかな と思うと、もっとできることがあったのでは?と色々考えさせられました。

    by carro
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー