みんなのレビューと感想「ムーちゃんと手をつないで~自閉症の娘が教えてくれたこと~」(ネタバレ非表示)(258ページ目)

- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:29話まで 毎日無料:2025/10/16 9:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 101話まで配信中
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
考えさせられる
無料分を読みました。
ちょうど今1歳半の子供がいるので、なんだか他人事に思えず…
毎日生きていてくれるだけで、ありがとう、と思って育てているけれど、いざそういう状況になったら不安は計り知れないだろうな、と色々考えさせられました。
どんな展開になっていくのか気になります。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
親の無償の愛を
感じました。
子育ての葛藤や不安、そして周囲の存在の大切さを考えさせられました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
パパさん
子供の成長はそれぞれだし・・・と、不安に思っているときに、周りのお子さんが挨拶できたりママの後をついていったりする姿を見たときのママの気持ち、受け入れたくないパパの気持ち、おばあちゃんの気持ち、苦しい。でも、読み進めていくとパパさんが向き合ってくれるようになったり、おばあちゃんがスーパーでビシッと言ってくれたり。グッと来ました。
私には子供はいないけど、応援しながら読んでます。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
私も現在1歳半のこどもがいますので、気になって読んでしまいました。2話無料で読んでみましたが、ちょっと心がチクチクしました。先生や保健師さんの言い方というより、説明が足りないから余計不安になるじゃんって思いました。でもはっきり言われすぎてもって感じですよね。この先どうなるのか気になります
by 猫好きちー-
6
-
-
5.0
自閉症の娘がいます。親の不安な気持ちに共感できます。絵も可愛いし読みやすい漫画で、健常児の家庭の人たちにも理解が広がると嬉しいです
by 匿名希望-
10
-
-
3.0
かわいい
心ない言葉には傷つきますね。自分のことならともかく我が子のことはそれ以上に気になってしまいます。自分も我が子を、他の子と比べてしまうことはありますが、人と違っても子どもは可愛いです。ムーちゃんも、かわいいなって思います。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
自然と涙が出てきました。
私も子どもがいるし、子ども関係の仕事をしていて、自閉症の子どももいたけど、やっぱり最初はお母さんも不安なことも多くて、でも色々あるけど少しずつ答えを見つけてって感じで……。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
子どもの成長はついつい他の子どもとも比べてしまいがちになります。他の子が出来ていることができないと気になる親の気持ちはすごく分かります。自閉症の子の成長と親の苦労が分かりました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
私事ではありますが…発達障害児(四才)を育てています。
読みながら参考にしたり共感したりと…
スーパーに連れていくのも外にいくのも躊躇します。
見た感じではただのわがままな子どもと見られたり
この本を読んで少しでも多くの方にわかってもらえてら嬉しいですね!by 匿名希望-
17
-
-
4.0
気になる
まだ2話までしか読んでませんが続きがすごく気になります。
たぶん全部読みます。
自閉症漫画にしてもらえるととてもわかりやすいです。by 匿名希望-
0
-