みんなのレビューと感想「ムーちゃんと手をつないで~自閉症の娘が教えてくれたこと~」(ネタバレ非表示)(24ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
むーちゃん!
正直、こどもを産む前は同じように理想や夢ばっかり考えていたけど、産んだら心配な気持ち、認めきれない自分、旦那との温度差、この漫画は共感が多く、感情移入がすごい
by はむたろー⭐︎-
0
-
-
4.0
参考になる
全てがこうとは限らないが
子どもを育てていくと決めた時には、
楽しいことばかりではなく
さまざまな状況を想像しておくことで
少しは気構えできるのかなと。by chiano-
0
-
-
4.0
リアルさがありますね。もともとは今どきの若いカップルだった夫婦が子供の障害と向き合いながら親になっていくストーリーですね。
by 毒桃-
0
-
-
4.0
どこの家庭でも起こり得ること
子どもが何かどこか普通ではないと気付き、早めに対処したいと色々色々調べる妻。それで、夫に相談したら、うちの子は大丈夫の一言で終わらされる。ウチもありました。ほんと悲しくなる。
こちらのご家庭は危機はありつつ、夫も向き合ってくれて、これからどうなっていくか見どころですby エヌN-
0
-
-
4.0
考えさせられる
普通に通れると思っていた道、周りの人達が当たり前に通っている道を、自分達親子は歩めないと実感するのは辛いと思う。もちろん、健常者の子だって色々あるとは思うけど、やっぱり何かしらの障害を突きつけられた人達の衝撃って違うと思うのよ。
by フローラルグリーン-
0
-
-
4.0
すごいな。
いっぱい悩んで。考えて。
それで夫婦でまっすぐ一生懸命助け合いながら
幸せを掴んでいく感じ。
すごいな。by 色々な角度で-
0
-
-
4.0
内容は重いです
障害のある子の子育てを丁寧に描いていると思います。
経験者ではないので、分からないことも多いですが、
主人公が悩んだり苦しんだりしながらも、子育てを楽しんでいる姿は感動します。
漫画のようにうまく行くことばかりではないと思いますが、応援したくなります。by cocoaY24-
0
-
-
4.0
子供いないんですけれど興味深く読んでいます。絵もかわいいので重めのお話でもキツくない感じで読み進められています。
by いずやん-
0
-
-
4.0
身内に自閉症の人がいるけど今は大人だけど、義母は育てるのにかなり苦労したらしい事を聞いた。当事者でなければ、この大変さはわからない。
by メルバ2号-
0
-
-
4.0
読んでいて号泣でした。夜に読んではいけないです。次の日目がはれるほど泣きました。ゆっくり読んでいきたいマンガです
by ちゎみー-
0
-