みんなのレビューと感想「ムーちゃんと手をつないで~自閉症の娘が教えてくれたこと~」(ネタバレ非表示)(23ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
涙ものです。
若い夫婦の葛藤や障害をもつこどもの成長がとてもよく描かれています。絵も美しく読んでいて切なさも伝わってきますのでオススメです。
by キンコンカン-
0
-
-
4.0
みんなに読んで欲しい
41歳で不妊治療をしています。年齢的に様々な障害やリスクがあります。でも子どもが欲しい。健常児ではない可能性があるのにそれを受け入れる自信もない。でも欲しい。この作品を読んで涙が止まるませんでした。
by ぽんとるん-
0
-
-
4.0
自閉症の子どもを持つ知り合いがいるけど、ストーリーの中には無いもっと大変な事もあったのでないかな。と思いながら読みました。
ムーちゃんはとても可愛いですね。by るんみー-
0
-
-
4.0
すごい
同じく子育てしらながらの者ですが、読みながら涙が出てきます。一生懸命子どもに向き合ってる感じに好感持てて読めます。
by こまじあ-
0
-
-
4.0
まだ全然最初の方しか読んでませんが、自分の子供が自閉症かもと思ってから受け入れるまでの時間ってすごく辛いんだなと思いました。
by だりがひーやん-
0
-
-
4.0
同じような子を持つ親として、共感するところが多く、近場に同じ悩みを持つ親御さんがいないだけに、お母さんの葛藤や悩み、覚悟など含めてとても勉強になりました。ただ、うちとは旦那の態度が違う…。子の問題に向き合わず、無関心な我が家からすれば、子のため役職を移動してくれたり率先してお風呂に入れてくれたりするだけで、1人じゃないと思えて心強いだろうな、と羨ましくありました。
まだ途中までしか読んでいませんが、ムーちゃんが、ムーちゃん家族が幸せに暮らされること願います。by トクメ-
0
-
-
4.0
(^-^)v
まだ、読みは始めたばかりですが、親として共感出来る作品かなぁって。まだまだ、読んでみたい作品の一つです。
-
0
-
-
4.0
続きが気になる
なかなか更新されず早く読みたいです。自分の子供がそうなので共感できます。とても丁寧に書かれています。
by UNO48-
0
-
-
4.0
続きが気になる
自閉症の方の叫んだり、爪先で歩いたり、そういう行動がなぜ起こるかがわかって興味深く、続きが気になります。
まだ最後まで読んでないのですが、むーちゃんを通して周りの人といい関係を築いていく過程も丁寧に描かれていて面白いですby ぐるぐるかおる-
0
-
-
4.0
胸がギュッてなりました
むーちゃんには素直にただ素直にそのまま育ってほしいです
普通じゃないって不安になるけど、そもそも普通なんてないんだから、、、by はちこぅ-
0
-