【ネタバレあり】ムーちゃんと手をつないで~自閉症の娘が教えてくれたこと~のレビューと感想(2ページ目)

  • お役立ち順
  • ネタバレあり
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:3.000 3.0

    引っ越し後から違和感…

    最新の29話まで読みました。
    引っ越しまでのお話は、主人公であるお母さんの気持ちもわかるしそのお母さんであるおばあちゃんの気持ちも分かるし、とても漫画の世界に入り込んで一気に読んでしまいました。
    しかし、引っ越し後…新しい療育に通いだしてから、何となく違和感が…。
    私は特別支援学校にいた経験もありますが、お母さんが自分で自分を追い込んでるなあと感じました。
    家事もそうだし(旦那さんのパンツくらい忙しければ手洗いなしで普通に洗濯機で洗って 笑)、療育もプレ幼稚園も通院も目一杯詰め込んで、しかも家事では旦那さんを一切頼らない…。
    旦那さんは総合職から一般職にかわって家庭での時間増やしたぞ!!どや!!という割にはあまり育児も家事もしている描写がなく、風呂に行くときには『俺のパンツは!?』という始末。
    平日目一杯プレや療育詰め込んだら家がまわらない…と言うくらいなら、少しは家事も旦那さんに頼りましょう、夜驚症も一切旦那さんに頼らず一人で抱え込んでしまっているから、『障害のある子を育てるのがどれだけ大変か分かるのか?』と療育の先生(←この先生が結構厳しい方で、泣いている主人公に『被害者ぶるな、こどもが分からないからと言ってこどもの前で泣くな』と言う人)にキレてしまったり…。いや、療育の先生に言う言葉じゃないでしょう?と突っ込みたくなりました。
    確かに障害のある子の育児は想像を絶するでしょうが、より大変にしてるのは主人公であるお母さんでは?とか思ってしまいます。

    引っ越し前まですごく共感して読んでいたのに突然『え?』となりました。

    by 匿名希望
    • 33
  2. 評価:1.000 1.0

    あー…

    健康でもかわいいだけでは育てられないです。憎たらしい時もあります。それでも、この世に出てきた命は健常者、障害者とか関係なく愛情と責任をもって育てあげないといけないと思います。

    主人公は何を夢見てるのか分からないけど、いつまでもしっかりしなくてかなりイライラします。まぁ、英語教材とか浮かれてた時点で苦労知らずなんだろうなと感じましたが。
    夫も優しいようで便りない。希望すれば残業少ない部署に異動とかは美談として描かれたの?現実問題、将来自分達死んだら娘さんにお金は必要じゃないのかな。完全に社会福祉制度でやっていけるということ?おそらく収入減になるだろう事を夫の独断ですすめていくとかあり得ないんですけど。
    自閉症の子が教えてくれたことってサブタイトルありますが、子育てしてたら一生子供から学び得るものあります。それらって自閉症の子からしか教われないものなんですかね…関係なくないですか?
    障害があったからこそ…という言葉をたまに聞きますが、そういう言い方は好ましくないなと思ってます。

    by 匿名希望
    • 33
  3. 評価:2.000 2.0

    リアリティに欠ける

    こんなにうまくいく?ってくらい、良い療育や教育熱心な幼稚園にいとも簡単に競争もなく入れて、旦那さんも実母もちょっと行き違った時期はあれども直ぐに乗り越えてものすごく協力的。
    落ち込んで入水しかけた話も本当に?ってくらい昭和の昼ドラみたいなありがち感。
    それにちょっとキツめの療育の先生を悪者にして最新配信分は何話か描かれてるけど、そこまで酷いことを言ったわけでもない。

    なんか私の意地が悪いのかもしれないけど、周囲に優しくしてもらって当たり前感も気になるし、フィクションとしか思えないうまく行きすぎる展開にも違和感しかなく、微妙だなあと。

    • 29
  4. 評価:3.000 3.0

    今回追加された最新話まで読みました。(引越し後)
    引越し前は同じ育児をする親の立場から凄く色々考えさせられながら、惹きつけられて読んでいましたが、
    引越し後の主人公である母親が嫌になりました。たしかに引越しで環境が変わるとストレスがたまりますが、それにしてもキャラクター変わりすぎでは?みていてイライラします。
    完璧主義者なのかもしれないですが‥その割に自分では全然調べないし。
    ムーちゃんが可哀想。

    • 22
  5. 評価:4.000 4.0

    母は強い

    むーちゃんのママは強い❗ 自分だったらこんなに強い愛で見守れるだろうか?成長してほしくて無理強いしてしまうかもしれません。(実際、娘に勉強教えてたら熱くなりすぎて旦那に呆れられたことも(^o^;))

    妊娠中に、産まれてくる子に英語を習わせたいっていう場面が、後々切なくなります英語どころか会話すらできない と思い知らされるんですね。
    でもむーちゃんは、走るのすごく早いですよねママが追いつけないほど(笑)
    それに療育の園では、先輩ママたちが頼もしくて良い関係が築けそうですね。むーちゃんと回りの人たち、むーちゃんママ応援していますガンバレ\(*⌒0⌒)b♪

    • 19
  6. 評価:4.000 4.0

    難しい問題、繊細な問題。

    無料試し読みから読み始めて、全話購入して読んでいます。続話も購入予定です。
    自閉症、そして最近知られるようになってきている発達障害、これはかなり難しく、デリケートな問題ですね。
    知り合いに発達障害グレーだと診断されたおこさんを持つ方がいますが、漫画のとおりに当初ご主人は認めず、気にし過ぎだ!の一点張り。1年以上かけてようやく我が子の発達は著しく遅いのでは?と気付いてくれたそうです。
    病気は治療で治せる場合もあるけど、障害は治らない。一生付き合っていくものとして、親としてできることをしてあげるしか道はない…。難しい問題ですね。
    世間の理解が増えてくることを祈るばかりです。

    • 17
  7. 評価:5.000 5.0

    障害(言葉が悪くて申し訳ないです。)を、育てている人間の目線で描かれているとても正直な作品です。私の従兄弟も双子で重度自閉症です。毎年、夏休みや冬休みになると遊びに来る従兄弟が楽しみでもあり疎ましくもありました。叔父や叔母の気持ちを考えると今よりももっともっと、回りからの白い目もキツかったと思います。人の親になった今ならあの頃の叔父や叔母の気持ちに寄り添える気がします。

    • 16
  8. 評価:5.000 5.0

    頑張ろ!

    むーちゃんのママも、そうかもしれないお子ちゃまのママも頑張ろ!
    そして!
    自分に関係ない世界の方もどうか読んでください。
    障害児教育者だけでなく広く世間の皆さんに認知してもらいたい作品です。

    むーちゃんのパパは優しいですよね。うちは離婚してしまいました。
    受け入れられるかどうか個人差があります。
    今後の展開が楽しみです。

    • 17
  9. 評価:1.000 1.0

    もう少し、、、

    購入して最新話まで読んだけど、重度の障害なのか軽度の障害なのか入り混じっててもう少し統一感が欲しい。しばらくは重度だと思ってみてたけど軽度なところもあるし、甲高い声ダメなのに運動会みたいな騒がしいとこでも楽しんでるし。色々勉強して書いてると思うけど、調べた行動の中で読者が目を引くようなものだけ書いたりしてるのでは?そういうところが感情移入して読めない理由かなぁ。まーマンガだからそれでいいのか。
    発達障害の理解を広めたいけど、これはちょっと違うかな。

    • 16
  10. 評価:4.000 4.0

    うちも当事者です

    障がい児を2人育てているので、つい気になって読みました。私はまわりの子より遅れている自分の子の原因が知りたくて、専門機関に積極的に連れて行き、むしろ障がいがあるとわかったときは自分の育て方が悪かったんじゃないんだとホッとしたくらいだったので、この登場人物の「ちょっと遅いだけ、なんともないはず」という考えとは違いました。でも、こういうお父さんお母さんの方が多いのかなーとも思いました。家族の障がい受容という言葉も存在するくらいですし、定型発達の子を育てる人にも、我が子に障がいがあるとわかったときの親の気持ちを知ってもらう機会になると思いました。

    • 13
ネタバレあり:全ての評価 11 - 20件目/全568件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー