みんなのレビューと感想「ムーちゃんと手をつないで~自閉症の娘が教えてくれたこと~」(ネタバレ非表示)(182ページ目)

ムーちゃんと手をつないで~自閉症の娘が教えてくれたこと~
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
4.2 評価:4.2 2,494件
評価5 46% 1,159
評価4 34% 844
評価3 16% 393
評価2 2% 61
評価1 1% 37
1,811 - 1,820件目/全1,910件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    私も

    去年子供が産まれたので、こういう系の話は他人事とは思えずとても気になったので、とりあえず1話読みました。絵も見やすくキャラクターも可愛らしいので、続きを読んでみようかと思います。幸せな結末だといいなぁ。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    こんな現実も

    私も子持ちだけど、幸いに大きな病気もせずに大きくなりました。でも、やっぱり生まれてくる前も生まれてきてくれた後も、障害とか病気とかケガとか心配は尽きません。もしかしたら、私にもこんな現実が突きつけられてたかもと思ったら悲しくなります。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:2.000 2.0

    他の子と比べてしまってうちの子はこれができない、あれが出来ないって考えちゃいますよね。わかります。自閉症ではないですが、言葉が遅かったので心配でした。必要なサポートを適切に受けられればクリアできることがたくさんあると思います。多様性の理解のために読み進めたいです。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    幸せ探し

    自分の子どもの事ってすごく大切で可愛い。本当に大事にしていきたいからこそ、生まれる前から過度な期待をしてしまったり、周りと比べてしまったり...。それぞれの子ども達が幸せになれるように、幸せに成長していけるように、親と周りの人たちができることについて考えさせられた。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    まだ

    試し読みしかしていませんが、子供を望む人たちにとってやはりこの心配事は必ずあると思います。もしこの漫画のとおりになった場合、夫婦のあり方など考えさせられることがたくさんあると思います。これからの参考にさせてもらいます!

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    知ってほしい

    私にはダウン症児の娘がいます。そして周りには色々なタイプのお友達がいます。こだわりが強い子、1日のルーティーンが崩せない子、決められた制服が着れず、それに対し葛藤してる子。
    むーちゃんが親からこれだけ愛をそそがれ、周囲からも援助を受けられるよう体制が整えられれば、社会性が身につき、自立出来るのではないかと思います。
    1人の親として、このマンガの奥深さに泣いてしまいました。

    続きを読んでいきたいと思います。

    • 1
  7. 評価:4.000 4.0

    無料でまず読みました。
    自閉症というのはよく耳にしますが、実際どういう感じなんだろうなと思って。
    なんとなく思ってた自閉症が全く違うもので漫画で少し理解できたんじゃないのかなと思います。分かってるようで知らない事は多いです。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    気持ちが分かる

    うちの子も言葉がとても遅く主人公のお母さんの気持ちがすごく良く分かります。
    今は少しづつでも意味のある言葉を話し出してきましたが検診でムーちゃんが言われてた事がその当時私が言われて頭が真っ白になった事を今でも鮮明に思い出され涙が出ました。
    今は現実を受け入れ楽しく過ごせる様になりました。
    これからも読んでいきたいと思いました。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    子育て

    子育てって本当に大変だな、、と考えます。いつか子供も欲しいし、親になりたいと思うけれど、もし自分の子供が、、と考えるとしっかり親として子育てできるか不安になります。でも子供は無条件にかわいいですよね★!そして、はやく続きがよみたーい!

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    お母さんとお父さんの葛藤の様子が見ていて胸が苦しくなります。夫婦の仲が壊れかけ、どうなるのか不安でしたが絆が強くなりました。むーちゃん良かった!障害を持つ子にとって優しい世の中になりますように。人と比べるのでなく、その子の成長を大切にできますように。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー