みんなのレビューと感想「ムーちゃんと手をつないで~自閉症の娘が教えてくれたこと~」(ネタバレ非表示)(17ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
これはいいー!!
今の時代に読んでほしいーー
自閉症ってハンデをシッカリ知れるマンガだと思います。
親の心情、家族の絆。
全てにおいていい!!by LTLE-
0
-
-
5.0
涙なしでは読めない。若そうな夫婦の葛藤。本当に大変だと思うし色んな感情が巻き起こるよね。。でもすごく良い夫婦だと思う
by ともらやはわ-
0
-
-
5.0
わかる
子どもがいる親なら、誰しもがわかるこの気持ち。不安しかないよね。健診での他のことの違いを目の当たりにしたら、本当につらいと思う
by ターチュ-
0
-
-
5.0
親も成長する
障がいを持った子を育てる親の切なさ、前向きに工夫しながら子供に寄り添う姿が深い。
by まりりん22-
0
-
-
5.0
気持ちが分かる
ネットニュースからこちらの漫画を知り読んでいます。
まだ無料分だけですがすごく気持ちがわかります。
治ることはない..つらいですよね。by みぃ⭐︎ちぃ-
0
-
-
5.0
広告から
Instagramの広告からこちらの作品を知り無料分読みました。涙無しではいられない作品と思いました。ポイント貯まったらまた続きを読みたいです。
by みさまるる-
0
-
-
5.0
子持ちには
読んだら子持ちには考えさせられる。
子供の障害を受け入れるって本当に
なんとも言えないきもちなんだろうな。by かずはちゃん-
0
-
-
5.0
家族の成長物語
ママだけでなく、ムーちゃん、パパの成長が重なって家族として深まっていく様子が、本当に丁寧に描かれています。ムーちゃんから出た「ママいこう」はパパの言葉だったんですね。ムーちゃんの気持ちが、伝わってきて涙がでます。
by シラカー-
0
-
-
5.0
障害があったら
自分の子どもが何か変…違和感を抱き始めた1歳児健診。その後、自閉症だと分かる。
他の子が普通に出来ることが出来ない。疎外感や葛藤が痛いほど伝わってきました。by とーますまん-
0
-
-
5.0
簡単じゃない
普通の子を育てるのだって大変。
世の中、もっと理解が深まったらなと
思います。
いろんなトラブルがあるけど、人生経験として
相手を責めないようなおおらかさが欲しいです。by すいっっち-
0
-