みんなのレビューと感想「ムーちゃんと手をつないで~自閉症の娘が教えてくれたこと~」(ネタバレ非表示)(167ページ目)

ムーちゃんと手をつないで~自閉症の娘が教えてくれたこと~
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:6話まで  毎日無料:2025/03/22 11:59 まで

作家
配信話数
90話まで配信中(50~60pt / 話)

みんなの評価

レビューを書く
4.2 評価:4.2 2,490件
評価5 47% 1,159
評価4 34% 841
評価3 16% 392
評価2 2% 61
評価1 1% 37

気になるワードのレビューを読む

1,661 - 1,670件目/全2,490件

Loading

  1. 評価:3.000 3.0

    気になります

    自閉症のお子さんは多いと聞きます。認めたくない親の気持ちもわかります。だけど子どものためにできることはしてあげたい。比べたくないけど他の子と比べてしまう。続きが気になります。

    • 1
  2. 評価:5.000 5.0

    子育て中で、なおかつ我が子も自閉症ではないものの、成長がゆっくりなもので、とても興味深く読ませてもらいました。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    涙がとまりませんでした

    自分も母になって、我が子が障害をもっていたらと考えるととても不安です。
    漫画の中のお母さんが子供と自殺未遂をしたところから涙がとまりませんでした。
    我が子はどんなでも世界一大事なものと改めて気付かされました。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    当たり前が当たり前じゃない

    当たり前が当たり前じゃないって気づく時って、結構しんどい時だけど、その中でもやっぱり感謝の気持ちや相手を思いやる気持ちは大切にしないとなって考えさせられる

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    我が子も自閉症ではないですが、障害児です。障害がわかった時の気持ちやどうしたら良いのかわからない親の複雑な心境が自分と重なり、色々と考えさせられます。続きが気になります。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    子供が生まれてからこの手のお話は特に泣けるようになってしまいました。他人事ではないし、障害をもつ人と関わることも増えました。自閉症の疑いがあるむーちゃんと、両親の葛藤がリアルに描かれていて、旦那さんの対応にモヤモヤしながらも、障害を認めたくない気持ちもわからなくはないなと思いました。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    親と子ども

    障害がある、ないに関わらず、親と子どもというのは、一方的ではなくお互いがお互いから学びながら成長していくものだなあと改めて思った。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    勉強になる

    発達障害や知的障害について、分かりやすく描写されています。自閉症の特徴、関わり方、言葉を話すかどうかではなく大切なことは何なのか、とても勉強になります。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    自閉症の子を育ててる母親の大変さがすごく伝わります。いろんな方に読んでもらえたら、このような子供の病気も理解されると思います。とても続きが気になりどんどん読んでしまいます。老若男女問わず読んでほしい作品です。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    広告から気になり、一気に全話を読みました(^^)同じ母親、妻として共感できたり、自閉症に関しても少しは知れたような気がします。純粋にむーちゃんが幼く感じとても可愛く思います(^^)他人だから簡単にそう思うのかもしれませんが。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー