みんなのレビューと感想「ムーちゃんと手をつないで~自閉症の娘が教えてくれたこと~」(ネタバレ非表示)(10ページ目)

ムーちゃんと手をつないで~自閉症の娘が教えてくれたこと~
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
4.2 評価:4.2 2,494件
評価5 46% 1,159
評価4 34% 844
評価3 16% 393
評価2 2% 61
評価1 1% 37
91 - 100件目/全1,910件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    15話まで読んで

    自分にも子供がいるので、広告から気になって読みました。色んな子を理解するために読みたいなって思いました。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    まだ

    またそんなに読んでないですが、広告の内容から重そうだなあーと思っています。よみすすめるのに少し勇気がいる

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    ためになります

    読んでいてすごく自閉症について分かりやすく、それでいて冷静にしょうがい児と健常児の違いについても描かれてあり全てが納得出来るお話でした。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    昔から知っている有名な漫画だけどしっかり読んだことなかった。子供を産んだ今読むと涙涙。全部読みたい。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    自分の子どもは特に障がいはないけど、小さいころ何かあるとすべて母親の自分のせいだと思いがちでした。
    実際、実母にも義母にも言われて、泣いたこともたくさんありました。
    でも大きくなった今は、そんなことあったなーって思えるようになってます。
    家族みんなで幸せになっていってほしいです。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    まだ途中までしか読んでないけど、涙で胸がはりさけそうです。
    友人の兄弟が知的障害のある方でした。いつもニコニコしていて穏やかそうで、家庭内暴力気味の自分の兄弟とえらい違いだなと思ってた。
    大人になっても私の頭を蹴りあげてくるヤツです。
    障害のあるお子さんを育てて健常者をうらやましく思う時期もあるかと思うけど、家庭はそれぞれです。非難覚悟で書きました。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    今1ヶ月の息子がいます。未来のことはわからないですが、もし自分の子供に障害があったらと考えながら読んで涙が止まりませんでした。
    ただ、描かれているむっちゃんがとても可愛く癒されるし、漫画からも色々な知識を学べて素敵な話だと思いました。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    むーちゃん

    むーちゃん、お母さんを
    応援したくなりました。
    それくらい中に入り込んじゃいました。
    続きが気になります。

    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    子どもを産んでからこーゆー系をついつい読んでしまう。絵もとてもかわいくて好きです。すごくリアルでよかった。

    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    弟の子がまさにムーちゃんです。ジジババは本当に心配しています。療育など、今は田舎でも整ってきています。ヒロインの葛藤などうまく描かれていて、リアルだなと思いました。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー