みんなのレビューと感想「空母いぶき」(ネタバレ非表示)(22ページ目)

  • 完結
空母いぶき UP
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
4.2 評価:4.2 229件
評価5 46% 105
評価4 33% 76
評価3 16% 36
評価2 3% 8
評価1 2% 4

気になるワードのレビューを読む

211 - 220件目/全229件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    世界が分かる

    この漫画を読んで世界情勢を知る。かつて、いや、今もゴルゴ13で真の世界情勢を知ったように、この「空母いぶき」でも今
    何が起こってて、だからこのような動きになっているのかを知ることが出来る。おすすめの作品です。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    かわぐちかいじ

    かわぐちかいじ先生の作品は
    どれも重くて
    女子にはヘビー・・・
    でもどの登場人物もかっこよくて
    好きです

    携帯漫画で読むのは
    ヘビー過ぎるので私は
    単行本で繰返し読もうかなと
    思います

    続きが気になる作品です

    by Chisa
    • 0
  3. 評価:2.000 2.0

    テーマは良いんですが

    自衛隊ものはかわぐち先生の独壇場ですしテーマは嫌いではないんですが…。どうしても絵が好きになれず完読した事がないです。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    祝、映画化!

    遠くはない未来に実際に起きそうな話。映画化され、手に汗握るストーリー展開がどう料理されるかが楽しみです。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    かわぐちかいじ氏の海上自衛隊ものは安定感がありますね!海自では、金曜日は必ずカレーが提供される、というトリビアは氏の漫画で知りました。海自は一番人気のない自衛隊らしいですね。海上の長期勤務が辛いという理由だそうですが…。空母いぶきを海自広報漫画にしたら良いと思います。海の男達の格好良さが伝わりますから(笑)

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    実写版を観たくなりました

    近未来起こりうる現実の臨場感、緊張感、テンポ良い展開にどんどん引き込まれます。実写版を観たくなりました。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    どんどん内容に引き込まれてます

    現実に存在する問題を基に、現時点では非現実的なストーリーながら、将来的な現実味を感じなくもない事が故に、改めて、日本が直面している問題を深く重大なものとして考えさせられます。と同時に、自衛隊の偉大さと重要性、またその能力の高さなどをつくづく再認識させられます。グローバルな視点から見て、やはり自衛隊は日本国になくてはならない存在だと、改めて感じさせられます。

    • 10
  8. 評価:5.000 5.0

    大人向け。ありえそうな近未来のIFのストーリー大好きです。
    歴史物やタイムスリップものはたくさんありますが、これは現実的でワクワクして読めるのでより面白い。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    現実に起こる可能性があるリアルな話です。米国相手の沈黙の艦隊は本で読破しました。中国相手の空母いぶきは、ネットで読むとは時代を感じます。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    映画も

    映画も、楽しみです。
    何より、ストーリーの展開のドキドキが、先に先に気になります。
    現実世界と間違えてしまいそうです。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー