みんなのレビューと感想「CITY HUNTER外伝 伊集院隼人氏の平穏ならぬ日常」(ネタバレ非表示)(3ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
海ちゃん
北条先生の絵ではないなら、なんかしらの違和感はあるけど、海坊主のストーリーってのがすごく面白い。みきさんもいるし、シティハンターでは見れない海ちゃんの生活、目線、お店があって、違った楽しみが見れます。最高です。
by あんあんじー-
0
-
-
5.0
海坊主さーん♡
北条先生の絵ではない…。ないのですが、私の好きな海坊主さんでした!!!
無骨で、愛想がなくて、無口だけど、世話好きで、優しくて、みきさんをメチャクチャ大切に思っている海坊主さんの喫茶店「CATS EYE」での日常が繰り広げられています。
海坊主さん好きの人は、ぜひぜひ見てほしい!by ムーース-
1
-
-
1.0
違う世界
私は無理でした。受け入れにくかった。
キャラクター似てないとか以前に背景画とか別世界すぎて、シティーハンターの延長線として見れなかったです。
外伝はこうだよ、なのかもですけど…まあ私は読めないんだなとわかりました。by 虎龍koron-
0
-
-
5.0
強面な、、、
マスターが優しい。
人情の人。
そしてお話も心が温かくなる。
今のご時世にはなくてはならない人と人の良いところをとの繋がりを学ばせて貰ってるようなほんわか物語です。by ゆからむちん-
0
-
-
3.0
こんなシリーズがあるなんて、知りませんでした。
タイトルと、表紙にインパクトあり、読んでみました。面白そうだけど、絵が違うとまだ違和感が残るので、読み進めると、また違和感なくることに期待by 馬クン-
0
-
-
3.0
シティハンター外伝かぁ、と思って読んでみたんですが、海坊主は違和感ないのだけど、みきさん(?海坊主の奥さん)、なんか違う。
by 続きを読みたい-
0
-
-
4.0
ほのぼの
本編でも時折お茶目な感じを見せる海坊主
なんかほのぼの幸せそうでなにより
スピンオフとして肩の力を抜いて読めますby ここ1001-
0
-
-
3.0
いい
今読んでもめっちゃおもしろい。いいものはいいんだな。このキャラがほんと素敵だと思う。こんなお店あったらいい。
by ナックネーム-
0
-
-
5.0
最高のフューチャリング
えすとえむ先生の漫画もシティーハンターも大好きなので、海坊主さんの「その後」が気になっていた私にとっては最高の組み合わせです。
by ぱぐ子-
0
-
-
2.0
シティハンターのスピンオフ作品。北条先生ではないので仕方ないのかもしれませんが、細かいところまでがしっかりと描けてなくて、現実に引き戻されます。全然違うなぁ、、、と。スピンオフならもう少し作品をリスペクトして丁寧に描いて欲しかったです。北条先生ファンとしては。
by Shiwo.-
0
-