みんなのレビューと感想「ゆうべはお楽しみでしたね」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
- 作家
- 配信話数
- 111話まで配信中(49~64pt / 話)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
おもしろいとは思います
表紙的にふだんあまり読むマンガ
ではありませんが、
読んでみたらおもしろく
ついつい時間を忘れて読んでました。by yasxxx-
0
-
-
3.0
最初はいいのだが
ドラXプレイヤーだと、初期のストーリーは
楽しくて感情移入できると思います(ゲームやってないひとには、なんだかーかも)
ただ、ネタバレですけど
結局パウさんとゴローさんが結婚すると
なぜかそこから、ただの『育児マンガ』に。
ヤングガンガン連載じゃないのかな?
これ、需要ある?って、疑問な展開に。
要するに作者がちょうど結婚して出産したので、『今、描いておきたい』題材なのだと思うし、それはいいとは思うけど…
ドラクエ関係なくなってるし、生活感だしながら、実際は、こんな流れスムーズにいかないよって現実を思ったりして(結婚直前まで書店アルバイトだった、たくみが結婚してすぐ子供生まれて、最新話では二人目?フラグぽい)
『需要』は、あるのかな?って展開になってます
初期のオンライン出会いの恋愛ものとしては、好評だったとこもあるから
サブストーリーとして、マリオくんの恋愛も描いてるけど そっちもなんかあまりに展開がのろく…時間稼ぎっぽい
もはや、ゲームは全然関係なくなってる後半は、あまり読んでないです
これ紙で買ってたら、ちょっとがっかりしてたなby 月夜の海-
1
-
-
3.0
ネットゲームにハマってる人たちのオンとオフの生活や交流が描かれていて、ある意味斬新?こういう漫画初めてかも。
by なっちぃー-
0
-
-
3.0
ゲーム仲間とルームシェアしたら、なんと現実世界では全く縁のなさそうな相手で。が、意外とだんだんリアルでも仲良くなっていく。
by huguito-
0
-
-
3.0
思ったより楽しい
私自身ドラクエとは何の接点もないので、お話に入っていけるかな…と思いながら読み始めましたが、思った以上に楽しいですね、ドラクエのある生活(笑
オンラインゲーム上で知り合った二人が、生身で会ったこともないのにルームシェアを決めてしまい、お互いに勘違いが発覚して戸惑いながらも同居生活をスタートさせるところからお話が始まります。
自称コミュ障オタクと他称リア充ギャル。現実世界では全く接点のない人種の二人が、ドラクエを通して徐々に距離を縮めていく様子が丁寧に、日記を読むような感覚で描かれています。もちろん、ドラクエの世界を語るシーンもふんだんにありますが、初心者でもわかりやすく説明されているので置いてけぼり感はありません。
何より絵がキレイ、というか忠実というか…まさにドラクエ愛であふれた漫画でした(笑
二人のほんわかした会話に癒されるし、ゲームプレイヤーなら更にわかりみ深く楽しめるんでしょうね!私もちょっと興味出てきましたwby nao**-
0
-
-
3.0
ゲーム多め
ゲーム好きな人にはいいのかも
関心ないのでゲームの尺多めは、疲れてしまった
二人の関係進展するのか気にはなるけど…by パオすけ-
0
-
-
3.0
ホッコリ系漫画
ゆるい空気感が魅力的だと思います。ドラクエのゲームネタが多々出てくるので実際にプレイしてる人はより面白いかも。
by なんなんななな-
0
-
-
3.0
作者さんが好きなので読んでみようと思いましたがちょっと違うなと。
絵はいつもとかわらないですが。
なんなんですかね。
受け付けませんでした。
すいません。by ゆづママン-
0
-
-
3.0
ドラクエやった事なくても楽しめる漫画です
ドラクエやった事ないんですが、それでも楽しく読めました。
何ならオンラインゲームやってみたくなりました。
ただ、この作者さんの他の作品読んでても思う事なんですが、ちょっと男性側に都合良い解釈だなーと感じることがたまにあります。絵がとても可愛い分そこだけ残念です。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ドラマを見ていたのでマンガの方も試しに読んでみたけど、ドラマよりおもしろいかも。
主人公が普通にカッコいい感じに見える。by 匿名希望-
0
-