2.0
思っていたのと、
思っていたのとだいぶ違う感じの漫画だった、同僚のイジワルさと主人公が優しい人すぎて同僚にイラッとしてしまう
-
5
思っていたのとだいぶ違う感じの漫画だった、同僚のイジワルさと主人公が優しい人すぎて同僚にイラッとしてしまう
これは素敵なよい作品だと思います。母への感謝の気持ちが湧き上がってきます。子供にも読ませたくなりました。
気の優しい主人公。
しかし、こういう人は損ですよね。
私は主人公を利用する、嫌な先輩が、何か気に食わなかった!
しかし、上司が好い人で良かった。
夏休み、大いに親孝行をしてください。
正直課金してまで読もうとは思わないのですが、ほっこりする内容で読んでいて楽しいです。登場人物が皆笑っているのが(わざと?)絵を単調に見せてしまっているかなと思いました。
切なくも暖かい物語。複数の作家さんによるお話が堪能出来て嬉しい。背景の描き込みも素晴らしいと思います。
真面目にやっている方がバカを見る時代に、やっぱり真面目にやっている方が気持ちがいい‼️見ていてくれている人がいるんだ‼️って思わせてくれてホッコリしました。
無料分だけ読みました。
ほっとする温かい作品でした。
釣りバカ日誌で有名な北見さんの絵なので、どうしても釣りバカの世界観を引きずってしまいます笑
気弱だけれど優しい息子と母の物語。
前に読んだことのある本と同じ題名だけれど内容は違った。前は虐待の本だったような。
無料ページを読みました。
絵のタッチがほかの作品とは異なり、ほのぼのしてました。
これから続きを読む予定です。
これって違う作家さんが何人かでそれぞれ書いている作品なんですね。
最初のお話は、真面目でいい人の主人公がひたむきに頑張ってるお話。
同僚の性格悪さにひくけど、真面目で人を疑うことを知らない人はこういう目に会いがちなのかも。
上司が見る目があってよかった。