【ネタバレあり】理想のオトコのレビューと感想(14ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
2.0
本編は全部読んだんですが、トーコとせんせの恋愛にはあまり惹かれず…ほぼ読み飛ばしました。2人ともに感情移入できない。
マリサさんと夫、高野さんの話が気になって最終話まで見ましたが、ちょっと消化不良。サブストーリーなので仕方ないですが。。。
理想のオトコってタイトルが謎です。
理想はそれぞれ違うってことかな?-
0
-
-
3.0
なんだか
まだ無料分しか読んでないので、なんとも言えないですが、
こんな良い男いる?ぎゃくにうじうじしすぎじゃない!?
みたいなキャラが濃い男の人達がでてきます。by かてん-
0
-
-
5.0
とにかくオススメです
主人公の女性と同じ世代の方は共感できる事が
多いのではないかと思います。
年上、同級生、年下の男性からのアプローチに
ドキドキする女性2人が本当に可愛いです。by ジュースレモン-
0
-
-
4.0
最後良い終わり方でした
ミツヤス先生が好きです。
不器用だけど真っ直ぐで、とおこさん大好きで。
さいが君も好きなんですが、
みんなとおこが好きで、モテモテいいなあって思います。まりさのストーリーも含め、スッキリ読める作品です。by あのねあねもね-
0
-
-
2.0
いまいち。
なんだか話の流れが強引過ぎて気がついたら寝ちゃったとか、何に惹かれたのかもよく分からずいまいち引き込まれず脱落しました。
by ミクく-
0
-
-
3.0
普通
表紙が良くて読み始めましたぎ、中はあるある話です。ご都合主義と言いますか。あっさりとくっつきすぎだし、盛り上がりにかけます。
by のらうさぎ-
0
-
-
3.0
無料から読みました。
なんとなく、最後が分かってしまったけど、ミツヤス先生のあの感じが、トーコの母性本能クスぐったのかなと思いました。まあ、なんとなくみんな?幸せで終わったかなby みかなんで?-
0
-
-
3.0
無料話まで読みました。
この漫画は「リアルな32歳の女性」を描きたかったのかな?であればリアルとは程遠い、現実感のない漫画の世界観だと思います。
32歳で独身。決してモテない訳ではない。仕事が好きで恋愛しなかっただけ。そのうち仕事ではそこそこの立ち位置となり、その分恋愛から離れすぎてて“恋愛ってどうするんだっけ?”的になってた。そこにいきなり現れたイケオジ(10歳上)と高校時代のイケメン同級生(特別な友達と認識してた)あれよこれよとイケオジと一夜を過ごしたかと思うと、イケメンから付き合って欲しいと告白。まだ22話までしか読んでないから推測だけれども、この2人の間でいったりきたりするんでしょ?
んー。何処に現実感がありますかね?
それよりはお友達とデザイナーのほうがまだリアルですかね?そこからの夫婦関係は気になります。
ポイント消化してまで読もうかどうか検討します。by にこ75-
0
-
-
5.0
ミツヤス先生が恋愛慣れしてなくて、どうもうまく事が進まない!笑
純粋なんだろうけど、誤解を招くような言葉でトーコが傷ついたりして、もう!早くくっついちゃえ!って少しモヤモヤします。
でも、こんなモテ期うらやましー!by しのまるまいすけ-
0
-
-
3.0
なんとなーく続きが気になり読み進めてしまいました。2人の男性に取り合いされるなんてなってみたいシチュエーションですよね。
by およよちゃん-
0
-