【ネタバレあり】3月のライオンのレビューと感想(8ページ目)

3月のライオン
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
4.4 評価:4.4 920件
評価5 59% 539
評価4 28% 254
評価3 11% 103
評価2 2% 16
評価1 1% 8
71 - 80件目/全148件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    将棋

    まだ初めのほうしか読んでいないので
    主人公の暗い感じや将棋がからんできてちょっと読みにくいですが絵が好きだし、この後どのようなラブストリーに展開していくのか興味があるので頑張って読みたいです

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    原作よき

    実写映画で知って原作読みたくなって
    読みました。
    やっぱり、漫画でしか表現できない描写だったりものだったり、めちゃくちゃおもろいです。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    それぞれの人間模様

    ずっと好きな漫画で単行本もあつめていました。あかりさんの伴侶が誰になるのか、結末が本当に気になります!そして島田さんにはどうか安らげる居場所ができることを願うばかりです。

    by py443
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    じわじわくる作品です。
    かわいそうな少年かと思いきや、まわりの優しい人たちの愛があります。
    将棋がわからなくても大丈夫です。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    将棋の

    勝負だけでなく、その一局一局にその人達の人生がかかっているんだなと考えさせられる漫画。
    時折出てくる料理もとても美味しそうで好き。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    既に

    既に1度コミックで読んだのですが(借りて……)またじっくり読みたくて読み返しています。棋士さんの話ですが、色々な立場で当てはまるような人生のテーマというか……大好きです。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    好きです

    単行本を途中から持っていて、最初の巻から数冊読んでいませんでした。アニメでストーリーは把握していたけど、やっぱり羽海野先生のまんが好きです。
    最新刊を楽しみにしているのですが、
    そんなときここで無料で何話か読めるとみつけて大変嬉しくなりました。
    登場人物が皆優しいです。
    零ちゃんが川本家のみんなや将棋の人々、高校の方々に囲まれて、少しずつ成長していく、あたたかいお話しと思います。
    早く続き読みたいなー

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    まだ途中ですが読んでいて思うのが、辛い過去がある桐山くん、今はまわりにいい人がたくさん居て救われますが、辛い思いは消えないことも繰り返し思い知らされます。辛いけど、ほんとそうだよな、と思います。
    猫のしゃべりが癒されます。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    将棋が分からなくても楽しめる。
    将棋だけの話ではなく、というか将棋以外のストーリーがかなりウェイトを占めている。
    将棋を柱にそれを取り巻く人間模様が、まあ秀逸です。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    誰もが心に葛藤を抱えている

    天才?といってもいい棋士。
    子供の頃に両親を亡くし、親の友人棋士の家庭に引き取られ、そこの家の子どもよりも才能を開花させ、
    という、一部の特殊な世界に住む人間を題材にしているけれども、誰もが心に抱え得る闇を、苦しみながらも、ときには明るく、乗り越えてるわけじゃないけれども折り合いをつけて…

    そんな、話です。

    読んだあと、いつも、明日も頑張ろうと思えます。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー