みんなのレビューと感想「3月のライオン」(ネタバレ非表示)(66ページ目)
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
ただの将棋の話ではない
無料分だけ読んでいます。
有名なので将棋がからんでくる話、程度には知っていたのですが、読んでみると、零くんのあまりに境遇に胸をつかれ、でもそんな彼が少しずつ周囲の人との関わり合いで自分の居場所を見つけていくのがとても嬉しく、そのまま読み進めていきたくなります。by アスカイ-
0
-
-
5.0
何回目かの読み直し
登場人物のキャラがしっかりしていて、一話目からみんながいきいきと動いていて、さすがです。みんなそれぞれにいろんな事情を抱えていきてゆくんだなぁ
by ぴぷぺぱぴ-
0
-
-
4.0
おもしろい
零くんの成長がゆっくりと綴られているような気がします。周りの人間関係に影響を受けながら日々強くなっていきますね。先が楽しみです。
by とんとんくま-
0
-
-
4.0
この作者さんの作品は面白い!主人公の心理描写や周りの人の心境がよくわかる!みんな魅力的でとても素敵な作品!
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
私は好きです
細かくツッコミどころはあるけれど、それぞれのキャラクターがしっかり役目を果たしている。
そして、語られる言葉に、胸を締め付けられる。
人の弱さ、孤独、苦しみ、強さ、
誰もが持つ感情を揺さぶる。
ただ、やはり電子書籍だと、この作品の空気が起こすテンポがズレてしまう。
それがもったいない。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
穏やかです
辛い過去を背負った少年プロ棋士の漫画です。
中学生で家族を失くし生きていく生業として将棋の道を選んだ高校生の話ですが、堅苦しくならず、ほのぼのと日常を描いているところに共感を覚えます。
まだ数話しか読んでませんが、主人公のこれからが楽しみな作品です。by chat sauvage-
0
-
-
4.0
家族の在り方を考えさせられる話です。
側にいて喧嘩ばかりしている家族と、家族ではないけど支え合える関係とどちらが幸せだろうか…と。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
将棋の分からない私でも、話にのめり込んでしまいました。対局中は、読んでる方も手に力が入ってしまいます。ストーリーも、良くできてると思います。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
どうして1人で生きているのかなど読んでいくとわかるけど、この子の感情や考え方育ってきた環境がこの年齢で大人になって行くのかを考えさせられる物語
by stshk-
0
-
-
5.0
アニメから
アニメで観てました。
マンガは初めて読んで、悲しくもあり、笑いもありすごくいい話だと思います。by ぶれいでぃ-
0
-
