みんなのレビューと感想「3月のライオン」(ネタバレ非表示)(33ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
響く。
羽海野さんのお名前を初めて拝見したのは某人気バスケ少年漫画のアンソロジー本だったので、そういう色眼鏡でみてしまってました。
でも長くプロ活動をなさってて、この作品も複数メディア化されているので、先入観をとばして読んでみました。
そしたら夢中になってしまいました。
Wikipedia見ると未完ぽい…のが気にかかる。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ほのぼの
すきです。家族愛について考えささられます。でも、やはりプロとしての生き方、若いけれど、棋士として生きる主人公の才能、苦悩も描かれていておもしろいです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
れいちゃん
羽海野チカ先生のファンです。将棋はぜんぜんわからないけど、れいちゃんの将棋、プライベート、これからがとても気になります。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ほっこりする
悲しい描写も結構出てくるけど、家族の温かみを感じられるようなシーンもたくさん出てきて、いいなぁと、感じる。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
テレビアニメで観ていたので、マンガでも読んでみたくて読みました。将棋の世界で戦う姿に思わず涙が出てしまう。
by yummy+-
0
-
-
5.0
昔、単行本を借りて途中まで読んだのですが、懐かしくなって読み始めて、30話までよみました。また泣いてしまいました。続きもはやく読みたいです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
絵がきれいでとても読みやすいです。無料分だけ読みましたが、先が気になって仕方ないです。でも、先が長いので課金する勇気が出ません。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
楽しくて
将棋のことはあんまり分からないけど、読んでいくうちに 楽しくなってきた。将棋以外の部分もいろいろあって楽しい作品 続きが楽しみです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ハマる
無料分読み進めてます。
将棋まったくわからないし、あんまり明るい話じゃないけど、なんだかハマる。。。
主人公の幸せを願いながら読みたくなる!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
将棋のお話ですが、将棋に詳しくなくても楽しめます。主人公と周りのメンバーの絡みにほっこりします。絵も好きです。
by 匿名希望-
0
-