みんなのレビューと感想「3月のライオン」(ネタバレ非表示)(21ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
アニメから
アニメを見ていてとても丁寧に描かれていて原作も気になってきました。主人公の育った環境と将棋の関係も一筋縄ではいかないし、主人公や3姉妹や学校の先生との関係、絵はどこまでも優しいですが、すとーりーは涙で読み進めるのがつらくなるときもあります。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
優しさ満載
設定もストーリーも、登場人物それぞれのキャラクターもおもしろい。
幅広い年齢の登場人物がでてきて、
孤独と思われる主人公の周りに、年齢の異なるたくさんの人々が絡んできて、そのやりとりの中で主人公が成長していく様子が微笑ましく、ときに胸が熱くなりながら、見守れるのが嬉しいです。
周囲の人たちのそれぞれの抱える問題とか悩みとかも描かれていて…
全ての人の心の傷にやさしく寄り添ってくれる雰囲気のある漫画だと思います。
痛みを知るからこそやさしくなれる…この漫画の中でそういう人々にたくさん出会えます。
そして、なぜか美味しそうな料理にもたくさん出会えます♪by 匿名希望-
1
-
-
4.0
さすが
さすがの話題作。はじまりからして素晴らしい。将棋のことをまったく知らなくても、ぐいぐい読めてしまう。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
将棋がわからなくても楽しめます。主人公がまわりの人達との関わりの中で成長していく姿が見られます。あと、花本家のご飯が美味しそうで食べたくなります!
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
あったかいんだから。
悲しみを抱えた男子が主人公だけど、繋がっていく人たちが優しくてあたたかくて人間不信的な人にはぜひ読んでほしい。悲しみもやるせなさも一人じゃなければ大丈夫って思える。あと色んなタイプのおじさん、おじいさんがたくさん出てくる(笑)
by すこぴおん-
0
-
-
4.0
面白い
将棋が全く分からなくても面白いです!
続きが気になりますが、最新話辺りは本筋から逸れているような…
脇役の恋模様は本編でやらず外伝にした方が良いと感じました。by ハムもも太-
0
-
-
4.0
主人公がかわいい
卑屈な感じがなんかかわいい
将棋はさっぱりわからないけど、将棋の漫画っていうより飯テロ漫画by 匿名希望-
0
-
-
4.0
続きが読みたい!
将棋かが分からなくても
楽しめる作品だと思います!
零ちゃんのちょっと的外れで強引なところがいい!
対局中はみんなかっこ良くみえる
恋愛恋愛してないけど
たまにキュンとする?ので楽しめます!by そう*-
0
-
-
4.0
ついさっき
テレビで劇場版をみてコミックも読みたくなりました!やはり漫画の中の世界観が忘れられなくて何度も読み返したくなる作品です。桐山君のカッコ良さは漫画が一番分かりやすいです。
by juju.-
0
-
-
4.0
気になってました!
ストーリー運びなどはさすが羽海野チカさん!おもしろいだけでなく、零くんの過去のことや周りのキャラの背景も少しづつ気になる感じでもっと読みたくなりました。
メディア化もされてたと思うので、みとけばよかったなー。by 匿名希望-
0
-