みんなのレビューと感想「3月のライオン」(ネタバレ非表示)(17ページ目)

3月のライオン
  • タップ
  • スクロール
  • 1話を無料配信中!

作家
配信話数
178話まで配信中(50~60pt / 話)

みんなの評価

レビューを書く
4.4 評価:4.4 901件
評価5 58% 525
評価4 28% 251
評価3 11% 101
評価2 2% 16
評価1 1% 8
161 - 170件目/全761件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    考えさせられる作品

    零の考えてる事は、私も何度か考え落ち込み動く事が出来ないくらいでした。
    でも、あのかわいい3人姉妹と出会いいい方向に進んでいく零を見て安心?しました。

    今後の展開が、気になる作品です。

    • 1
  2. 評価:5.000 5.0

    ハチクロ世代なので、、、。

    単行本が発売された頃に数冊読んでいたのですが、仕事や子育てに追われるうちに月日が流れてしまい電子版でまた見始めました。

    作者さんの世界観が好きです。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    はじめの数話を読んで

    のんびり始まった話だと思ったら、幾つかのばらまかれたエピソードと現在のシーンが自然に並行して、少しずつ引きこまれた。
    将棋の戦いのクールな厳しさと、戦う者の熱量の描き方も見事。この漫画に刺激されて将棋を始める人もあるはずだ。
    ばらまかれたエピソードがつなぎ合わさってくるこれからの展開が楽しみ。

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    なんだか悲しい話ですね…。普通はこの先は何が起きるんだろ?とか、どんな出会いがあるんだろう?とか考えるんですけど、この作品はこのまま何もなくていいから読んでいたいと思ってしまいます。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    胸が締め付けられる

    将棋を通して人生を綴る作品です。主人公に感情移入してしまい涙してしまうするところも。
    徐々に変わっていく主人公と主人公を取り巻く環境。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    映画でみてファン!

    はじめは映画で見て、原作が気になり読み始めましたが、映画があまりにも忠実にこの世界を作り出していた事に愕きました!

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    面白い

    映画があっつたので、気になってはいたけれど とにかく面白い。
    将棋は全くわからないけど 心理戦にドキドキしてしまう。
    主人公の回りも いろいろなことがあるけど それが邪魔してなくて 凄く面白い。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    思い出の場所

    前の職場でしたが、将棋会館の隣の建物で健康診断に行ってました。場所は千駄ヶ谷でしたっけ。
    将棋やったことないけど、この漫画読むと色々懐かしい思い出が甦ります。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    将棋のルールは分からなくても、すごく面白いです。熱く、たまに暗い将棋のバトルに、おいしいご飯やお菓子と感情の振り幅多いマンガだとおもいます。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    電子コミックだけでは物足りなくなって…

    『すべてを失くした少年がすべてを取り戻す物語』というフレーズが気になって、なんとなく読み始めましたが、この作品は手元に置いておきたい!と思い、紙媒体も全巻購入してしまいました。
    物語のはじまり方が静かで、音も色もない感じですし、その先のストーリー展開もゆっくり静かです。
    主人公の零くんが1歩進んでは自信をなくしてまた半歩下がるみたいな葛藤を繰り返すので、テンポあるストーリーや予想外の事かどんどん起こるようなドラマティックな展開を求める方には合わないかもしれません。
    私は逆に、葛藤でずっとずっと揺れている様や苦悩しているのがリアルっぽく感じていて、少しだけ零くんが前に進んでいると気付いた時のシアワセ感が、なんだか自分も救われたような温かい気持ちになれていいな、と思っています。
    ずっと湿った展開ではなく、川本家の3姉妹とおじいちゃん、棋士の同僚や先輩たち、零くんの担任の先生との掛け合いはクスクス笑ってしまうぐらいおもしろいですし、将棋の対局場面では、自分の生業との向き合い方として考えさせられ学ぶことも多くて、名言をたくさん手帳にメモしました。
    将棋のルールは全く知らないのですが、その一手がどれだけすごいかとか、奇策なのかを登場人物たちの驚き方や言動で理解できますし、一手を受けた相手棋士が水に溺れて苦しんでるなどのイメージで表現してくれたりしているので対局の情勢もわかりやすくて、楽しいです。

    • 6

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー