みんなのレビューと感想「将棋指す獣」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
- 作家
- 配信話数
- 全48話完結(46~49pt)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
1.0
未完?
内容は悪くなかったと思うんだが、終わりが中途半端と感じたな。もっと気持ち良い完結が良かったな。続編あるなら読みたいな。
by もりりんV-
0
-
-
1.0
好きな話
あらすじとか設定を読むと、すごく好きなタイプのお話だったのですが、読んでいて一切話が頭に入ってこなかったです。
by マリコさん-
0
-
-
1.0
これでいいの?
将棋がまったく、わからないけど読んでみました。
キャラクターは個性的でアクが強いですが、
また許容範囲。
ただ、この話、途中で終わってます。
伏線も何も回収せずに、唐突と。
未完の打ち切りマンガとわかっていたら最初から読まなかったのに。
時間の無駄でした。by 匿名希望-
3
-
-
1.0
将棋の世界も奥が深いんだろうなぁと思う
長時間に渡る駆け引きだから、頭の中どうなってるんだろうと思うほど複雑なんだろうby 匿名希望-
0
-
-
1.0
将棋が好きなので、楽しみに見ようと思ったのですが、絵が…。妖怪みたいな(笑)かんじで、少し見て読むのやめちゃいました…。
by 匿名希望-
0
-
-
1.0
途中までしか読んでませんが
私は面白いとは思えませんでした。将棋漫画は、時々読んでいて、自分はささないものの、面白いと思いましたが、今回はイマイチ楽しめず。
多分無料分全部まで読まないと思いますby ゆずかわ-
0
-
-
1.0
主人公がプロ将棋を目指す話なのはいいのですが、肝心要の将棋の魅力や面白さが、全く伝わって来ません。その点で、なぜ将棋を題材に選んだのかが不明です。
by 匿名希望-
2
-
-
1.0
頭が・・・・
将棋を基盤としてるので、全然縁のない自分には話の流れもルールもセリフの意味も分からずにちんぷんかんぷん。好きな人は好きでしょうが、主人公以外の顔の癖が強すぎて、僕には耐えきれず、無料を全を読む前に読むのを断念しました。専門用語がとにかく多い。
それに対し、説明も解説も何もない。
混乱したまま、登場人物の知ってて当然のごとくあふれ続く業界用語に。
知らないこと・・・を、馬鹿にされてるようで、気分悪くしました。面白くなかった。
ただ、主役の女のコ以外のキャラもは好きです。
表紙に騙された感パないでした。by 匿名希望-
1
-
-
1.0
つまらない
登場人物の説明ばかり1話目でされても、頭に入らない。内容以前の問題で、読み進める気になれない。導入部分は考えたほうが良い
by 匿名希望-
2
-