【ネタバレあり】ボンクラボンボンハウスのレビューと感想(3ページ目)

  • 新着順
  • ネタバレあり
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:5.000 5.0

    気になる

    学生時代の200万って大金だと思ってたけど、あっとゆーまになくなるってわかるわー。と共感笑
    続きが気になる!

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    面白いです

    まだ読み途中ですが、まず絶対がなかなかなさそうな舞台で面白いですね。この作者さんは本当いつも驚かされる展開が多くて面白いです。
    今回も主人公がどのように成長していくのかがとても気になります!課金しようか迷っています。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    大学を思い切って辞めた主人公。ねむようこさんの漫画は思い切りがいい。主人公が最後幸せになってよかった。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:2.000 2.0

    無料配信分だけ読みました。上京させてもらって、仕送りももらって、大学行けてるのに、親にも相談なしにやめるなんて。しかもしたい事があるわけでもなし、実家でダラダラ。人生なめてる。ありえない。

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    確かに、確かにやりたいことってなかなかないわけで。お金の大切さを、知らない子なのだなー。どうやって生活していくのか楽しみです。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    思うところあって大学を自主退学したカズキ。でもほかに進みたい道があるわけじゃない帰省はなかなかの針のむしろで、理解してくれる人もなく…とりあえず一人気楽になれる根城をゲットしたことそのものが一つの目的となってゆく。
    きっとこの後の展開はDIYあるある満載なのだろうけど、カズキみたいに「志とか目標とか夢とかって、そんなにちゃんとした形がないとダメですか?」ていう疑問を抱きながら学生時代を過ごした私には痛いほどわかるよ。

    • 1
  7. 評価:5.000 5.0

    すてきな人間関係!

    大学を中退したけど、家族を含めた周りのプロたちのおかげでころころ転がって進んでいく成長物語かと。中退も大きな決断だし、決めて選んで進んでいくということを教えられる気がします

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    主人公のグータラさが愛らしい

    ねむ先生の主人公はみんないろいろ迷って考えて、不器用で、とても愛らしい。この主人公は何もしたくない、ぐーたらででも流されて生きるのをやめる勇気があるところは評価したい

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    改装工事をしていく過程が楽しかったし、最終的には…いい感じになってほっと一安心しちゃいました!だんだ?主人公が女の子になって成長していくのも見どころ!

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    ねむようこさんが大好きすぎて、
    最近読み漁っています!笑
    ねむようこさんの作品にしては、若い年齢設定な気がする!

    by 匿名希望
    • 0
ネタバレあり:全ての評価 21 - 30件目/全67件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー