みんなのレビューと感想「ぶっだなでいず」(ネタバレ非表示)(3ページ目)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
2.0
狙いはいいけど
仏教の学校に進学するって新鮮でいいなと思って読み始めました。ただ展開がグダグダしてよくわからなくなってしまっています。
by 光チャン-
0
-
-
5.0
知らなかった世界
仏教系の学校だと宿泊研修と言う名のプチ修行になるのだと知った。
生活に根付いた仏教用語などの小ネタもあって、興味深い。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ぶっだ と言うから聖おにいさんぽいのを期待して読んだら、あそこまでぶっ飛んでなかった。
でもそこそこ面白かったです。
レビューで、登場人物の名前がお寺の名前と書いてる方がいて
へー!と思いながら読んだので更に面白かったです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
タイトルに惹かれて無料購読分9話読みました。
主人公の可もなく不可もなく、というほどほどライフを望んで入学した高校が仏教の高校。
ほどほどどころか、主人公の概念が一転しそうな気配。仏教パワー全開になるのか?
完結まで読んでみたい本。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
めちゃくちゃおもしろかったです、仏教、とっても身近にあって、いろいろ決まりがあります、大人になってわかったことも、勉強になりました
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
私も高校・大学と仏教系の学校だったので
「あ〜そうそう」「あるあるある」と
思い出しながら楽しめました!
実は結構役立つ知識も増えるはず
仏教のイメージが変わるから、是非お勧め!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ほどほど男子っていうけど、このほどほどがちょうどいいのにリアルにはいそうでなかなかいない(笑)青春ものっぽく、実写化とかしても良さそうなお話。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
軽い気持ちから仏教系の高校に進学してしまった男子高校生の青春ストーリー。一緒に過ごす仲間が出来たり、それぞれの色々な心の葛藤が描かれていて面白いです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
優しい世界
仏教がテーマですが、設定が「仏教系の高校に知らずに入学した普通の子が、仏教の世界にすこーし触れる」といった感じなので、ゴリゴリの宗教観いっぱいのお話しではない所が読み易くて面白い。最初はクールだった主人公の成長物語としても楽しく読めました。色々な考え方があっても良いなと思える優しい世界で、そこが仏教の他宗教との大きな違いだなー等とも思える作品。絵も綺麗で読み易い。学園ものだけど、大人の方が共感出来そうです。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
意図せず仏教系の学校に進学した主人公と、意図して進学したガチの仏教好きのクラスメイト達との学園ストーリーです。
登場人物の名前がみんなお寺の名前になってたりします。
主人公と仲間たち(?)の仏教に対する温度差がなんか切ないけど、いずれ主人公もアツくなっていくのでしょうか?by 匿名希望-
0
-