みんなのレビューと感想「ラストショット」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
ハマってたわ
今思うとかなり無理ある設定だけど、この作品の時代はまだまだ、テニスというもの自体がそこまで一般的で無く、あこがれもありで、物語りに出てくる『コンチェルト』て言葉に「何だ?」とか思いつつかっこいいなーと
薫の歪んだ愛情を目覚めさせた聖子さんが、かっこよかったです、亡くなってしまうのは悲しかった
聖子さんの弟、匠だっけ?がコートの中にいつもラケット入れてるてのは、笑ったけど
短くて良くまとまった作品です!by アイコタ-
0
-
-
5.0
懐かしい
小学生の頃大好きで読んでいました。今デジタルで読めるなんて。一気に読みました。
登場人物のファッションは今風ではありませんが、
ストーリーは40年以上経っても違和感なく読めてしまいます。by hisazcom-
0
-
-
3.0
テニスのマンガも多かったな
70年代はテニスマンガ全盛期でした。男子テニス部のキャプテンは、必ずハンサム、そして!とてつもなく脚が長い(笑)
by しまねこねこ-
0
-
-
3.0
庄司陽子先生のスポーツもの
かつて、スポーツものが多かった時期がありますが、その頃かな?
恋あり、友情あり、涙ありで懐かしさを感じるストーリーのようですね。by ツキヨミノミコト-
0
-
-
3.0
初期の作品
庄司先生の初期の作品はほとんど読んでいたと思うのですが、この作品は読んだことないかも、まだまだ知らない出会っていない作品が多いのだろうと気が付きました
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
懐かしい
昔生徒諸君にはまって庄司先生の漫画を読み始めました。テニスがわからなくてもとてもおもしろく、また懐かしく読みました
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
懐かしい!
すごく懐かしい作品です。無料ページを読んで思い出しました。メグから澪へ、自分のテニスを手に入れることによって自分自身を取り戻していく成長と葛藤。昭和の漫画の華やかさも。もちろん購入します!
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
おもしろい
テニスの物語。主人公が織りなす仲間たちとのストーリーが物語を、読み進めるにつれだんだんはまると思います。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
懐かしのアニメ
これはもしかして、あのテニスの漫画?作者が目にとまったので手に取って見ましたけど。絵がすごく華やかで懐かしい感じです。
by 匿名希望-
0
-