【ネタバレあり】嘘解きレトリックのレビューと感想(53ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
面白そう!
人のウソが分かる主人公カノコちゃん、祝先生が最初意地悪に見えたけど凄い千里眼でカノコのことを理解する。確かに探偵にウソが分かるカノコちゃんは名コンビ。そして誠実そうな周りの人たちにホッとします。
by ミーーーーーーーーーーー-
0
-
-
5.0
謎解きとしても楽しめますが、明治あたりの日本の美しさも楽しめます。
明治の日本の服装や文化など、好きな方はどハマりできると思います!
最終回まで安心して楽しめた貴重な一作です!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
。
人の嘘が聞き分けられるって能力
私も欲しい、、
絵はそんな好みではなかったけど
ストーリーは面白く読ませていただきましたby 匿名希望-
0
-
-
5.0
面白い!
嘘が分かるかのこちゃんと探偵をやっている祝先生。
かのこちゃんの能力?を祝先生がきちんと理解してくれて事件も解決していく。
二人はすごくいいコンビだと思います!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
素敵なお話
探偵というのとは少し違う気もしますが、心理学的なお仕事としては探偵も有りなのかも
嘘がわかる
嘘かもしれない
嘘だね
嘘です
なんて、嘘の良し悪しが分からないけど
やっぱり、わからない方がいいかも
苦しくなるね きっと!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
おもしろい
こういう非、現実的な漫画大好きです!
女の子も可愛いし祝さんのふざけてるけどやる時はやる!みたいなのが好きな女の子多いんじゃないでしょうか😌by 匿名希望-
0
-
-
5.0
23話まで
助手のかのこちゃんが少し、いや、だいぶ後ろ向きなところがありますが、そうま先生がうまくカバーしていていいコンビだなーと思ってます。まだ23話までしか読んでませんが、早く続きが読みたいなーと思ってます。安定した話の進みで、私は好きな漫画です。
by ももいちごちゃん-
0
-
-
4.0
面白い
なんとなく気になったのでためし読みしてみようかなって軽い感じで読み始めたのですが、面白かったです!
主人公の女の子と探偵さんの会話が面白くてほっこりします。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
気に入りました
人が故意についた嘘を見抜く能力を持って生まれた主人公。
生まれた村ではその能力のせいで辛い目に…。
母親にまで迷惑がかかると知った主人公はとうとう一人で生きる決心をして村を出ます。
でも少女一人町で生きていくのは並大抵ではありません。
どこに行っても門前払いの少女が最後にたどり着いたのは心優しい人達。
彼女の能力を知っても決して意味嫌う事をしない心の広い優しい探偵。
彼は彼女を助手として自分の手元に置き、彼女に自分の能力と向き合う術を教えていきます。
洞察力の凄い、優しい彼に信頼を寄せていく主人公。
彼女の為に細やかに配慮を重ねる大人な探偵さんがとても格好良く、素敵で、二人の信頼が事件を乗り越える度に深まっていくのがとても微笑ましく、楽しく読めます。by モカ姉-
13
-
-
4.0
おもしろいです
推理ものですが一つの物語が難しすぎず、長すぎずすらすら読めます。
無料分のみなのですが、このあと恋愛要素が多くなるようなので読み進めると
また感想も変わりそうです。
推理物なので長く読みたいですが、完結しているようで少し残念です。by 匿名希望-
0
-