みんなのレビューと感想「“いいね”中毒」(ネタバレ非表示)(7ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
怖すぎ
最近SNS漫画多いですね!
いいねが増えると嬉しいって気持ちは分かるけど,ここまでなるともうSNSの為に生きてるようなものです。
ご飯食べに行っても自分が納得できるまで写真撮り続ける人見かけるけど,人を巻き込むようになったら本当にヤバいと思う。
ネットって本当に便利だけど怖いなぁ…by 匿名希望-
1
-
-
4.0
いる
こういう人絶対いますよね
SNSが世に出回ってちょっと変になったなと思います
わたし自身もそうならないようにしないと
注意しないとなと
でも、読む側はとてもたのしいです
続きも気になります
はやくよみたいby 匿名希望-
0
-
-
4.0
ありそうありそう
1〜2話を読み終わったところです
同じような事をしてる人がいっぱいいるんだろうな、と
今の時代を反映している作品だと思います!
誰でも、誰かに良く評価されたいし、されたら病みつきになっちゃうんでしょうね
個人情報だけはきっちりと守らないと危険なんだと改めて思いましたby 匿名希望-
0
-
-
4.0
現実にありそうな内容だなーと思いました。この主人公の人みたいに、ちょっとしたことがきっかけでエスカレートして大変なことになるというのは漫画でも現実でもあることだと思いますが、普通の主婦の人が…というのがすごく身近に感じられます。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
現代社会の闇ですね。いいねという他者からの無責任な承認の欲しさにいろいろなもの犠牲にして、何を失ったかもわからなくなってしまう。
特に主婦は自分がバカだという自覚がないので厄介だと思います。この手の話は溢れているでしょうね。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
いいね中毒
今やほとんどの人がSNSを何かしらやっていると思います。投稿をしなくても他の人のを見たりなど何かしらの形で参加していると思います。この時、いいね、に注目してしまいますよね。きっと投稿者も必死にアップしているのだろうと思います。そんな、投稿者の心の中のお話になっています。
SNSの中毒になっている方は一度読んでみてください。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
こわーい
私も娘がいるので本当にこわかった‼️近所のスーパーでも家以外は一人でトイレには行かせません。それをやっぱり続けないとと実感しました。個人情報もどこまで漏れてるかわからないし、個人的なことをあっぷすることに魅力を感じていないので良かったかなと思います。
by はあみ-
0
-
-
4.0
いいね中毒はわかる
ソーシャルメディアでいいねを増やしたい気持ちは分かるので共感できたけど、まあここまでって一般主婦だと分からないのかなあ。個人情報保護は大事だよね。読み切りだから気楽に読めて楽しかったです。妬みとか怨みも買うから怖いよね。
by ぶりざ-
0
-
-
4.0
結末が物足りないです
広告ではすごく面白そうだったので実際に読んでみたら、話の内容がわかりにくくて、結末もそれで終わりか〜ってがっかりでした。もっと状況とか設定がわかりやすかったら良かったです
-
0
-
-
4.0
なんでもはまり込むって怖いな と思います。 この話は極端かもしれないけど 近い人ならたくさん いるんではないかな⁇ と思ってしまいます。 自分で早いめに気づくってどうしたらいいんだろ… 怖いですね。
by 匿名希望-
0
-