黒のミラージュ

- タップ
- スクロール
あらすじ
三田村圭子は男女問わず人気がある女性。学生時代から努力家で貧しい家庭環境ながらも、母の期待を背負って国立大学へ進学する。就職先の製薬会社では仕事も順調で、御曹司である時任和彦に一目惚れされて結婚することに。まさに順風満帆な人生を送っているように思われた。しかし彼女には高校時代、周りには秘密の交際相手がいた。圭子の大学進学後、すれ違いが加速する二人。ある夜に起きた事件が圭子の人生に影を落とし始める。
入荷お知らせ設定
?機能について入荷お知らせをONにした作品の続話/作家の新着入荷をお知らせする便利な機能です。ご利用にはログインが必要です。
ユーザーレビュー
-
4.0
圭子のお母さん、余分なことをしたね。
よかれと思ってのことなんだろうけど、後から自分でも言っていたけど、佐伯さんと結婚していれば圭子が罪を重ねることもなかった。
過去を知られることを恐れて佐伯から離れたのに、大丈夫と「みくびっていた」結婚相手に過去を調べあげられる…。
やるせないけど、人生はそうそう思い通りにはいかない。
いろいろ考えず、ただ自分の気持ちに素直になるのが幸せへの近道なのかもしれないですね。by りさ1188-
1
-
-
3.0
なつかしい!
むか~し読んだことがあってなつかしい!と思い全話購入。
以前読んだときは、主人公に過去のある出来事さえなければよかったのにと思っていましたが、今読み直すと犯罪をおかす人には何かしら歪んだ部分があるんだなと思い、そんなところがリアルに描けているなぁと感じました。
好きな作家さんですが、内容が古臭く感じてしまって(当時の時代背景なのでそれは仕方がないですけどね)☆3です。by ライオン7-
0
-
-
4.0
交際相手の選択を間違ると・・・
女の幸・不幸はやはり男次第なのかしら?
昭和の時代は、確かに男の選択を誤ると、女は転落していってしまうのでしょう。
この漫画のヒロインも、1つボタンをかけ間違えてしまったが為に、すべてがおかしくなってしまった。
それでも彼女に対してひたむきな思いを寄せていた男性と、ラスト幸せになりそうな終わり方で、よかったです。by johnlisa-
0
-
-
2.0
古そうですね
昔の作品なんですよね?。
無料の部分だけ見ましたがページ少ないから全体像までつかみきれませんでしたが。
よく分からないけどサスペンスな要素なのかしら?出だしを電車の飛び込みから始まるって事は。。。
もう少し見せてくれたら良かったな。by みねすとろーね-
2
-
-
4.0
漫画と言えど可哀想。そしてつけ回してくる先輩最低。主役の圭子がただ可哀想。なんでこんなにも不幸なの。昔好きでかって読んでいたのに最後どうなったか忘れたから一気読みしました
by 匿名希望-
0
-
作家万里村奈加の作品

Loading
レーベルオリジナルの作品

Loading
出版社講談社の作品

Loading
みんなが読んでるおすすめコミック
最近チェックした作品
?
Loading