みんなのレビューと感想「不如帰~ほととぎす~」(ネタバレ非表示)(3ページ目)
- 完結

- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:12話まで 毎日無料:2025/10/17 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 全41話完結
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
2.0
無料分を読みました
とてもモヤモヤする漫画でした。
主人公と旦那だけが美形に描かれている、両方のことが好きな人物がいて結婚しているのに強くモーションをかけてくる、主人公も夫も人を信用しすぎで騙されすぎ(育ちがいいということなのでしょうが…)、ピンチでも誰かが必ず助けてくれる、義母が嫌な人過ぎて主人公の評価を上げようとしている、など。by 小さな頃から-
0
-
-
1.0
せっかくやっと幸せになれるのかと思ったのにまた厄介そうなのが出てきたね。なんだか辛気臭いというのは浪子ではなくてこの漫画自体かも。
by Drちぇろ-
0
-
-
3.0
レビューが良さそうなので11話まで見ましたが、まだ面白さがわからないです。
このあと面白くなるのかな。もう少し読んでみようと思います。by ke.-
0
-
-
3.0
昔のお嫁さんは可哀想💧
この時代のお嫁さんは、お手伝いさんのようにこき使われて可哀想💧
旦那さんが早死にしないで、いつまでも夫婦仲良く過ごす内容なら、この先も読もうかな。by もちむに-
0
-
-
2.0
おもしろい
おもしろい
高見まこって退廃的な人間すきだねー
病気でしぬらしいけど
旦那にこれほど愛されて幸せだろうby みっきー4-
0
-
-
4.0
高見まこ先生ファンなら
そこはかとない昭和ロマン感と、シンプルながらも情景描写が緻密な絵柄!あと、ねっとりとした絡みの描写。高見まこ先生ファンは是非是非
by churauminchu-
0
-
-
5.0
時代の雰囲気が感じられていいです。着物,髪型,軍服など,絵の雰囲気がレトロでいいと思いました。ストーリーも私は好きです。
-
0
-
-
1.0
昔は
きっと昔は本当にこういう事があったのだろうな、と感じる。読んでいて、主人公の気持ちになると不安でたまらない。
by クセになる-
0
-
-
5.0
名作が
活字だと読みずらい作品を漫画で読むとこんなに面白いのですね。試し読みだけでは我慢できずつい、続きを読んでしまいます。
by ユキエやん-
0
-
-
4.0
「不如帰~ほととぎす~」は、明治近代文学の名作を高見まこが繊細にコミカライズした作品です。片岡中将の娘・浪子が継母や姑に悩まされながらも、海軍少尉・川島武男との幸せな結婚生活を描いています。武男の出征という試練が二人の関係に影を落としますが、浪子の生への執念と愛が物語を深く感動的にしています。徳冨蘆花の原作を現代に蘇らせたこの作品は、歴史と人間ドラマを堪能できる一冊です。
by SMC24-
0
-