みんなのレビューと感想「ブレッチェン~相対的貧困の中で~」(ネタバレ非表示)

ブレッチェン~相対的貧困の中で~
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:28話まで  毎日無料:2025/10/13 11:59 まで

作家
配信話数
154話まで配信中(40pt / 話)

みんなの評価

レビューを書く
3.9 評価:3.9 378件
評価5 35% 132
評価4 35% 132
評価3 22% 84
評価2 6% 22
評価1 2% 8
1 - 10件目/全251件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    NEW

    思っていたより、かなり面白いです。絵が、あまり好みではなかったんですが、ストーリーが、すごく良かったです。主人公を応援したくなります。

    • 0
  2. 評価:1.000 1.0

    ずっと、待っています。更新されないので、課金したのにもったいないと感じてしまいます。休載されているのかな?情報欲しいです。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    生活保護ねぇ

    この物語の生活保護は正当な方々だし、国民の権利ではありますが、私の周りでは不正受給している人が数人います…預貯金を隠していたり、彼に援助して貰っているのに受給しています。
    このような人がいるために、自分たちの税金が使われることには抵抗を感じます。

    生活保護ではスマホも、病院に行くタクシーも認められています。
    私は熱があるのに、電車で病院に行きました😢
    薬はジェネリックです、生活保護の人は一番高いスマホ、薬を要求する人もいるそうです。

    医療費をせめて一割にと案が出ても、医師会が反対します、間違いなく国から支払われるからです。

    根本的に考え直さなくてはいけない問題です。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    生活保護のことや、貧困家庭の子供達のことや、色々と考えさせられるなと思いました。誰もが幸せに暮す為の制度なので、そういった事を認められる社会になって欲しいと願います。

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    始まりが

    始まりがいきなりそこまで酷くはない、って感じ
    多少は福祉サービスとか民間サービスの説明あるでしょ、と思った

    とはいえ、まあ興味をひかれる内容で面白いというよりは気になって読み進める作品ですね

    個人的に人物の絵が中世ヨーロッパ舞台の少女マンガっぽいという印象
    そこが今ひとつハマらない原因

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    長く残ってほしい作品

    途中からコロナ禍に突入してそれまでと違っていく社会の色々を詳細に描いて下さってるのでコロナ禍の記録としてずっと残ってほしい作品です
    作者さんの本意とは違うかもですが汗

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    相対的貧困とは

    相対的貧困といわれてもピンと来ない人は多いと思うけれど、その現実をリアルに教えてくれる教育的?なマンガです。特に福祉や生活保護などの制度や公的機関の援助の限界などがやたら詳しい。コロナ禍での政策の問題にも切り込んでいます。

    • 1
  8. 評価:3.000 3.0

    なんだか気持ちがよくない感じがぷんぷん!

    不幸になる未来が見えてるのって、気持ちがよくない感じがぷんぷんする。世の中やっぱりこういうのばっかり?

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    今の社会問題を浮き彫りにしているな。と思う作品。コロナが流行してからの社会の様子など、考えさせられる。

    • 1
  10. 評価:5.000 5.0

    胸が痛い

    わずか18歳の女の子が、こんなにも苦しい生活を送っていかなければいかないことに胸が痛くなります


    なんとか周りの優しさに救われて少しずつ幸せを取り戻していきますが、それはきっと彼女の心の美しさが周りを動かしているんでしょうね

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー