みんなのレビューと感想「ブレッチェン~相対的貧困の中で~」(ネタバレ非表示)

ブレッチェン~相対的貧困の中で~
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:28話まで  毎日無料:2026/01/11 11:59 まで

作家
配信話数
154話まで配信中

みんなの評価

レビューを書く
4.0 評価:4.0 401件
評価5 35% 139
評価4 36% 143
評価3 22% 88
評価2 6% 23
評価1 2% 8
1 - 10件目/全23件

Loading

  1. 評価:2.000 2.0

    展開が遅い

    ネタバレ レビューを表示する

    最初は主人公を応援したい気持ちで読んでいましたが、展開は遅いし、だんだんパン作りの話しになってきて、パンの作り方なんてどうでもいいから早く話しを進めて欲しいと思いました。
    退屈なお話しでした。

    by kkkk38
    • 0
  2. 評価:2.000 2.0

    相対的貧困。

    ネタバレ レビューを表示する

    118話まで読みましたがいつの間にかコロナの話しになってしまって、ずーっとコロナ中心のストーリーです。最初は興味深く読んでいましたが相対的貧困の話しではなくなったので全く面白くなくなりました。

    • 0
  3. 評価:2.000 2.0

    コロナ

    ネタバレ レビューを表示する

    数年前 私たちはコロナというもので、全てが一変しました。このまんがを読み その当時の事を思いだしました。

    • 0
  4. 評価:2.000 2.0

    正直読むのが辛いな、と思いました。貧困を抜け出すには知識と社会的常識が必要であるのは、この主人公を見てよく分かりました。

    • 1
  5. 評価:2.000 2.0

    相対的貧困ねぇ…

    ネタバレ レビューを表示する

    今の生活保護って、昔の生活保護を知っていると弛くなったなぁって思う。…車以外の家電製品は何を持っていても構わなくて、障害があれば車の保有も認められる。
    ランドセルを買っても認められる。
    私は絶対的貧困を経験しているから、片足が麻痺した時に迷わず生活保護を受け入れた。…恥ずかしいのは血縁の方かも知れないけど養ってくれる訳じゃないし、賃貸の部屋をバリアフリーに改造できる訳でもない。
    せいぜいケチ生活して(火葬代は全国民、政府が出すから)墓のカロートの開け締め代と部屋の中を片付ける清掃業者代は残そうと思う。

    by 三輪
    • 3
  6. 評価:2.000 2.0

    なんとなくずっと無料分更新される度読んでますが、、、
    盛り上がりがなくて。
    パン作りの為の漫画かな?と思わされる作品。
    ちょっと勘弁です。

    • 2
  7. 評価:2.000 2.0

    報われてほしい。いろんな人がイヤな対応に変わって、なんてひどいんだろうって思いました。その人達はバチがあたってほしい。

    • 0
  8. 評価:2.000 2.0

    読むのが苦しい

    多くの不運や知識の不足も確かに要因の1つではあるのでしょうけど、自分の努力だけではどうにもならないことはある。
    そのための行政の支援なのだけど、実際の行政指導は「若いんだから働け」で終わりなことに腹立ったけど、多分それだけ働けない貧困層が多いということなのか。
    幸いにもヒロインの周囲の街の人たちが親切で、ヒロインもとても健気な子だから、なんとか生活向上となってほしいところだけど、読んでいて苦しいなぁ…

    • 2
  9. 評価:2.000 2.0

    詳しい

    生活保護のことを、知らないので、そうなんだと読んでいました。まだまだ、これからの主人公に冷たい対応もあって、頑張ってほしいです。

    • 0
  10. 評価:2.000 2.0

    ブレッチェン

    この度漫画見てたら、行政にイライラします。何で助けてあげられないのか?本当に困ってる人にこそ助けてあげないといけないですよね❗

    • 1

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー