みんなのレビューと感想「汝、隣人を×せよ。」(ネタバレ非表示)(3ページ目)

- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
仇討ちシステム、排除システム
邪魔者排除システムは良くないが、仇討ちシステムは今の世にあったら、殺められた被害者の家族は少しは浮かばれるだろうか。
「復讐なんて考えるな」と実しやかに人は口にするが、それは安全なところからの戯言。自身の大切な人間を奪われても同じセリフを言えるのか。そんなことを考えながら読める話かな。by ぽたきちろ-
0
-
-
3.0
なるほどぉ
なかなかに考えさせられる作品でした、1生に1度だけ人を頃せるという法律のある世界線で、その1回をどう使うのかや、つかわれないためにはどうするのかを考えされられる
by なるゴンザレス-
0
-
-
3.0
まぁ読めます
復讐をする話は嫌いではないのでよく見ています。現実味はないですがついつい読んでしまう作品の一つです。
by ミツトシ-
0
-
-
5.0
深い作品
「クズ人間、治療します」に続いて亜月先生の作品を拝読いたしました。一生に一人殺しても良い。誰もが一度は考えたことがあるだろう思いを題材にした作品はとても興味深かった。その時一番憎い人を合法的に抹殺できても、その後の人生でもっと憎むべき人が現れた時、もうその人を抹殺できないと思うと悔しいだろうなと思うと、安易に殺せないものだなと私的には考えてしまう作品でした。完結したら最後まで読んでみたいです。
by aramo-
0
-
-
4.0
ドキドキ
リアルにあったら怖いなぁと思いました。でも、当事者だったら依頼したくなる気持ちもわかります。漫画ならでは!
by みらぷり-
0
-
-
3.0
無料分を読ませていただきました。
多分、この手の作品は長く読むほど面白くなるんでしょうね。また機会があれば読みたいと思います。by ややととさん-
0
-
-
2.0
無料のところからきました。
こんな法律ができたら、救われる人もいるのだろうか…。
それでも、やっぱりよくないと思う。by akihime-
0
-
-
5.0
おもしろい
よくこんな面白いストーリーを思いつくなぁと感心しながら読んでいます笑
この制度は現実離れしているなと思いつつ、実際あったらどうなんだろうと考えてしまいます。
絵がとても好きです。by nanami123-
0
-
-
3.0
なんだか恐ろしい法律だ
試し読みだけでは、詳細不明だが面白そうな展開だ。こんな法律があったら恐ろしい過ぎて外を歩けない。どうなって行くのだろうか
by てんてんこりん7-
0
-
-
5.0
面白い
モンペかあ。
理不尽だよなあ。
教師て大変!( ノД`)…
しかし、毅然としなきゃね。
頑張ってよ!by 伊勢原ドーナツ-
0
-