【ネタバレあり】汝、隣人を×せよ。のレビューと感想(12ページ目)

- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
面白い
先生の漫画大好きです。
今回こんな法律あれば世の中もう少し良くなるのかなぁ
等色々考えさせるものがありました。
自分ではなにもしていないつもりでも
他の人からしてみると大迷惑。
もしかすると自分も今まであったのかも…
と考えると私消されてたかも知れないって思うと
怖いですね。
面白かったです。もっと続いて欲しかったです。by ゆぅぅみん-
0
-
-
5.0
別サイトからきました。めちゃくちゃ気になってたストーリーとはまだ先なようですが読んでてスカッとします、
by ダラちゃん-
0
-
-
4.0
理想と現実
罰を与えたい人はたくさんいると思います。犯人には、死ぬまで逃れられない痛みを味わわせるとか。そんなことをふと思いながら読みました。
by LilyLily-
0
-
-
5.0
一気に読んでしまいました
とまらない…非現実的なのに吸い込まれていきました。あればよいのか…ではなく、加害側にリアリティがあり、いるよな…と。
by tmkL-
0
-
-
4.0
一生一殺法なんて現実にあったら、いつどこで恨みを買うかわからなくて怖くて何もできなくなりそう!と想像しながら楽しんでいます。
by ビショップ55-
0
-
-
4.0
さ◯じんかあとは思うけど、一応ちゃんとした裏が取れないと執行はされないみたいだし、まあ漫画だし。
絵は綺麗だけど、むなくそ悪い描写もある。by つつぽん-
0
-
-
4.0
おもしろい。絵もキレイで読みやすい。復讐代行のような話。だけど、相応の理由がないと復讐も実行されない。最近、不能犯といい怨み屋本舗といい、復讐ものばっかり読んでる気がする
by しんてんち-
0
-
-
5.0
この法律が現実にあったら、どうなるだろう?
少しは良くなるんだろうか?
悪用する人は出てきそうな気がしますby ナナシのうさぎ-
0
-
-
4.0
なはな
過去形になったから上本町、?タクミの。矢野駅までの距離計の中から天王寺駅まで行ってくる過去形最近特に怖いですよ
by な中田-
0
-
-
3.0
非現実的なストーリーで、期待していなかったが、キャラ設定が生き生きしていて読み進んでしまった。主人公がアメを舐めているのは幼児性をわざわざ表現した差別化とは思うが、無くても成り立つと思う。
by m555-
0
-