みんなのレビューと感想「青の花 器の森」(ネタバレ非表示)(9ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
2025/11/06 10:00まで 本作品の 1~ 31話を無料配信!
- 作家
- 配信話数
- 全101話完結
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
陶芸に関する専門的な部分がとても魅力的でした~
二人がこのまま別れてしまったらと本気でドキドキしてしまった!
ラストも良かったです!by クーちやん-
0
-
-
5.0
タコ唐草の似合う作品
生活雑器にはややノーブルなタコ唐草がそのまま人間模様に映し出されたようです 男性がリアル いるいるこういう男 振り回される女にも共感ポイントいっぱいです
-
0
-
-
5.0
作品を生み出す人たちの心は繊細ですな。
色々過去や恋愛も絡んでるけど、読後感が爽やか。どろどろな感情も作品のエッセンス。by benda-
0
-
-
5.0
のんびりした雰囲気が好き
焼き物 (陶器)の職人ストーリー、ドキュメンタリーちっくかと思ったら、人間模様とか恋愛とか、波佐見焼のストーリーが細かく描かれていて面白いです。
元々、陶器や食器が好きなので、色々な焼き物の違いが知れたのも面白い。by パンキッシュ-
0
-
-
5.0
出会えてよかった作品です
絵がきれい。キャラもしっかりしてる。主人公が擦れてなくて、大丈夫か?と心配になるけど、それもまたいい。陶芸の窯を舞台にした恋愛マンガはあまり知らない。続きが楽しみ。
by あいさんめぐさん-
0
-
-
5.0
静かだけどワクワクします。
絵のタッチがさっぱりしていて読みやすいです。本当に存在しているように思えるリアルさがあって、波佐見に行ってみたくなりました。
by ちこよ-
0
-
-
4.0
ツンデレの子がデレてくのがイイ!
陶器について学べるのもイイです!by ジャミコ-
0
-
-
4.0
青子さん
青子さんの性格は好き嫌いが分かれそうな感じだけど、一生懸命さは応援したくなる。あと、シンプルに波佐見焼について知識がつく良作!
by MOri2022-
0
-
-
4.0
やってる陶芸
私も陶芸やっています。上手ではないけど楽しいです。絵付けも本など見て描いていますが上手くは描けません。でも楽しい。漫画も面白い。次々読みたいです。
by すいかの種-
0
-
-
3.0
スロー
スローペースで物語が進んでいくので少し疲れますが続きは気になります。陶芸のことも少し学べて良いです。
by ポンタポンタポン-
0
-
