みんなのレビューと感想「青の花 器の森」(ネタバレ非表示)(8ページ目)

  • 完結
青の花 器の森
  • タップ
  • スクロール
  • 1話を無料配信中!

作家
配信話数
全101話完結

みんなの評価

レビューを書く
4.5 評価:4.5 888件
評価5 60% 536
評価4 28% 251
評価3 9% 84
評価2 2% 14
評価1 0% 3
71 - 80件目/全251件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    好きな作家さんですが、どんどんと人物の線が固くなっていくような…。話は引き込まれるんですが。あと、最初はつんつんっていうのは定型なんですかね。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    無料21話迄既読です。青子の雰囲気がすごく良いです。龍生君がかなり変わり者ですが、だんだん青子に心を開いていく過程も丁寧に描かれていて、大人の恋も良いなと思わせて貰いました。二人の行末が気になります。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    何だか

    ほのぼのしてて感じのいい作品です。内容もしっかりしてて、絵的には少し好みを外れますが、どうなるんやろうって引き込まれます。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    地元の方たちの方言さえも気付かせないほどしっくり取り入れてストーリー完成させてる感じが、何て言うかな、スゴくいい◎

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    焼き物についてもたくさん知ることができるし、素敵なデザインも見れるし、とても勉強になります!そして2人の事も見守っていけたらと思います。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    両方とものやり方の想いがあるからこそのぶつかり合い、だんだんと心開いていく男性が慣れない土地に馴染んでいくみたいでそのゆっくりがとても共感出来る、

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    ストーリーが斬新

    なかなか無いストーリーで、読んでいるうちにどんどん惹き込まれていきます。相手の男の子の僅かな気持ちの変化に期待しながら読んでいます。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    波佐見焼の職人さんである青子と、短期のつもりでやってきたタツキ。作品を巡って意見の対立があったりしつつ、お互いへの理解を深めていく。その過程で、タツキが青子に惹かれているような…お互い意識しちゃってるような。
    舞台が焼き物の窯元とか、地味なようだけど、最近は波佐見焼も女性人気があるからね。珍しくて良いなと思いました。波佐見焼も知らなかったことが多く勉強になりました。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    とても素敵で良いと思えた作品でした。波佐見焼を舞台に時に楽しく、時に悲しく繰り広げられる人間模様が心に響くストーリーです。最後はハッピーエンドで良かったです。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    それぞれのこだわり

    物作りって何にしても、職人さん一人一人こだわりがあって、譲れない事も出てくる。でも柔軟に対応していかないといけない時もある。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー