みんなのレビューと感想「青の花 器の森」(ネタバレ非表示)(6ページ目)

  • 完結
青の花 器の森
  • タップ
  • スクロール
  • 1話を無料配信中!

作家
配信話数
全101話完結

みんなの評価

レビューを書く
4.5 評価:4.5 888件
評価5 60% 536
評価4 28% 251
評価3 9% 84
評価2 2% 14
評価1 0% 3
51 - 60件目/全536件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    まさかあの無愛想な龍生が…。

    ネタバレ レビューを表示する

    長崎県の、四国の私から見れば、九州弁がポンポン出てくる、焼き物(ロクロ・釉薬・絵付け)の、漫画的には、不思議なお話。

    最初は、物すごく無愛想だった龍生が、青ちゃんによって、柔らかくなっていく。
    目が離せない。
    やはり、くっついたか。
    このまま穏やかに続いて欲しい。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    どんどん読んでしまう

    このマンガの日常に溶け込む焼物の物語設定がとても自然で、二人の関係性もどうなるのかも気になり、どんどん読んでしまいます。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    最終話まで読みたい!

    ネタバレ レビューを表示する

    小玉ユキさんのイラストはシンプルですが、すごく想いが伝わります。波佐見焼きも方言も作品のなかでとても味わい深く大好きな作品。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    大好きな世界観。
    大人しくて、爽やかで、イッキ読みしてしまいました。
    こんなお話し、もっともっと読みたい。
    主人公の男性が魅力的。
    こんな人、誰でも好きになるんじゃないかな。
    終わり方も素敵すぎます。
    終わって欲しくなかったなぁ。
    でもベストな終わり方。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    全てが美しい。。

    関連で見つけて読み始めてからあっという間に完結まで読んでしまいました。
    全てが美しい、どの場面も心揺さぶられます。

    by sassy
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    一輪挿しにこんなドラマがあるなんて

    ネタバレ レビューを表示する

     物作りっていいなぁ~。今回は民藝を愛する主人公。
     一輪挿しに絵付けするか、無地にするか、真剣に言い合う二人。
     作家として自分の作品作りをするか、工房に属する形で商品を作っていくか、これまた、言い合う二人。
     青春だぁ……。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    面白い!

    焼き物に関心を持てたし、登場人物のやり取りも面白いし、楽しい作品。器の知識も得られたようでお得な感覚。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    陶芸に関する専門的な部分がとても魅力的でした~
    二人がこのまま別れてしまったらと本気でドキドキしてしまった!
    ラストも良かったです!

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    タコ唐草の似合う作品

    生活雑器にはややノーブルなタコ唐草がそのまま人間模様に映し出されたようです 男性がリアル いるいるこういう男 振り回される女にも共感ポイントいっぱいです

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    作品を生み出す人たちの心は繊細ですな。
    色々過去や恋愛も絡んでるけど、読後感が爽やか。どろどろな感情も作品のエッセンス。

    by benda
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー