みんなのレビューと感想「青の花 器の森」(ネタバレ非表示)(40ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
器が好きで読み始めましたが、
人間模様もとてもおもしろく、器の知識もたくさん学べるので楽しいです。
波佐見焼の器が欲しくなりました。-
0
-
-
3.0
どはまり
最初絵はあまり好みではないかもと一旦は
読み進めずにしばらくいましたが、
途中スイッチが。
青子の子供っぽいところや、真鍋くんの真っ直ぐさにキュン2してしまいました!by kan.w-
0
-
-
5.0
丁寧に描かれてるお話
きちんと波佐見焼きのことを取材されて、丁寧に描かれたマンガ。その地方の空気感や人柄が描かれているからこそ、主人公andそこに現れる魅力的な余所者のキャラクターやら距離感が面白いです。後半少し駆け足だな〜とは思いつつ、けっこう好きなマンガでした。
by tantan27-
0
-
-
4.0
青子さんと龍生くん、はじめは正反対で合わなそうに見えた二人でしたが、それぞれ自分の仕事への誇りや過去の痛みという共通点もあり、共同作業を通して少しづつ距離が縮まっていく感じがとても素敵です。
by ヌフヌフ-
0
-
-
5.0
良いですね
ヤバイですね♪一気に読んでしまいました。読み始めると止まらない大人の恋!萌えますね!ドキドキが止まりませんです!
by Iam-
0
-
-
4.0
小玉ユキさんの作品めちゃくちゃすきなので、新しいのがまた読めて嬉しいです!ポイントがないのでとりあえず無料まで。
by sssssa-
0
-
-
3.0
初めてあったのにいきなり人の陶器を触るんで、彼は怒るよね、そりゃあね。お互いの気持ちを知るまでは時間がかかりそうです。
by はるまりくみりん-
0
-
-
5.0
面白い
波佐見焼き大好きです!そこでの様子を描いたものなら思わず期待をしてしまいますね!大人の恋への発展楽しみ過ぎますです
by ねね2021-
0
-
-
3.0
うーん
絵付けという仕事を初めて知りました。日本文化に携わる仕事がこんなこともあるのだと教えてくれて良かったです。
ただなんとなく打ち解けるまでが長くて、飽きてしまいました。評価高いし、もう少し読めば感想も変わるのかも。by ととピ-
1
-
-
4.0
気になる‼️
無料分読んでおります。
レビューも高く
読んでみたら
ちょっとワケありなメンズ。
トゲトゲしててちょっとイライラしちゃうー
でも
ちょっと可愛い部分みせちゃうと
コロっといっちゃうね笑笑by ウホ子-
0
-
