【ネタバレあり】青の花 器の森のレビューと感想(25ページ目)

青の花 器の森
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:11話まで  毎日無料:2025/07/09 11:59 まで

作家
配信話数
全101話完結(40~45pt)

みんなの評価

レビューを書く
4.5 評価:4.5 863件
評価5 60% 514
評価4 29% 248
評価3 10% 84
評価2 2% 14
評価1 0% 3
241 - 250件目/全252件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    絵付け師かー

    実際にはこういう話はあるんかな?けど、好きな人が作った器に自分が色をのせていく。って何だかとても素敵。一体感があるのって羨ましい感じがする。恋の行方はいかに?

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    他のサイトで2巻まで読みこちらへ。
    波佐見焼が好きなので気になりました。
    そして、2人の関係も気になりますね。
    話の流れ的にはアルアルで、心を閉ざしている=過去に辛い事が…と言う感じですが、2人の作品にかける熱い思い、譲れない気持ちは引き込まれるものがあります。
    ものづくりにかける気持ちをどんどんかいて欲しい

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    絵がキレイだし、題材もなかなか珍しいので面白みがあるけど、
    なかなかストーリーに起伏がない、というか間延びしている感がある。

    コマ配信だからかもしれないし、読み進めることで波が出てくるかもだけど。

    登場人物が皆いい人なので、主人公の二人以外に波風が立たないからかな。
    それを補うのが陶器の面白さだったり、主人公の生き物好きなエピソードなのかもしれないです。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    きめ細かい絶妙な表現作

    青子と龍生がお互いに徐々に惹かれ合いながら、癒し合い、尊敬し合う姿が非常に緻密に繊細に描かれていて、ドキドキしながら何度も繰り返し読んでしまいます。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    51話まで読みました!
    感想を一言で言うと
    「続きはよぉ!!」
    たつきくんの好意が分かってからウズウズ。
    ごめんと断られた後も距離を詰めてくる。
    くぅ〜!
    続きはよぉ!!

    • 3
  6. 評価:4.000 4.0

    まあまあ

    無料分で止まってますが、物語としては面白いです。器の模様や作る工程もきれい。
    ただ人物の絵があまり好みでないのが残念。
    他に読むものがなくなったらまた読もうかなと思います。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    きれいな物語

    とても、きれいな物語だなと、思いました
    画が美しく、繊細で、だんだんと物語に引き込まれていきました
    皆さんのレビューにあるように、カラーで見たい

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    落ち着いた大人のお話です。
    胸キュンキュンって感じでなく、落ち着いてます。
    九州弁もいいです。
    陶器に携わっている職人さんの話なので、普段から目にしないので新鮮です。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    キラキラとした美男美女は出てきませんが、焼き物を生業とする現実的なお話に興味がわきます。
    30才過ぎのヒロインにも好感もてる。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    すごくいい

    小玉ユキさんのお話はいつもいいですね。今回は陶器作り、窯で働いてるお話ですが、特に陶器作りに興味がなかったのにどんどんお話に引き込まれていきます。主人公や回りの友人たちの人間性もいつもいいですし、ほんと続きが楽しみです。

    • 1

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー