みんなのレビューと感想「前科者」(ネタバレ非表示)(27ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
人と人の人間模様
世の中にはこんな仕事があり、たくさんの人を支えてるんだとわかった。人間模様が今後もかなり気になる作品です。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
先が気になる。
無料分から読みはじめました。
保護司にスポットを当てた話は初めて読みました。珍しい?んじゃないかな~。
時々、絵がちょっと苦手なところもありますが、知らない世界だから気になって読んでしまいます。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
文学的!
新しいジャンルです。そして斬新な組み合わせです。何もかも新鮮な話です。そして心にグッと来る、突き刺さる題材です。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
罪深い
無料からハマってポチポチと読み進めてます。人間の心理って奥深く真実は見えないまま。ストーリーも面白く絵もきれいなので4つ星
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
こう言う仕事があるのは知らなかった
保護司。立派な仕事だと思う。でも絶対に私にはできないしやりたいと思わない。やっぱり犯罪者は怖いし信じきれない。無給なんて考えられない仕事
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
実話?
実は身近にあり得そうで、ノンフィクションもの?と思える。
弱者の闇のようで、ごく身近のみんなにあり得る部分にも沿っているので、笑えないけど、非常に興味深いと思う。
不器用な主人公が自分を貫く様子に自然と応援したくなる気分にさせてくれる。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ぜひ、ドラマにしてほしい
難しいテーマに正面から取り組む意欲作。無駄なセリフがなく、登場人物の個性がしっかり描かれていて、まるで昔のフランス映画を見ているような気がした。
by 砂府 均-
0
-
-
4.0
興味がもてました
まずは、保護士という仕事、こういう仕事…というか社会福祉の方法があるの?!とびっくり。ググってしまいました。
でも感情移入が難しくて、どんな理由があっても犯罪者に親身になることが出来ないかも。保護士がどういう気持ちでやっているのかなかなか興味深く読めました。by パンダー123-
0
-
-
4.0
保護司というあまり聞いたことのない職業を知った作品です。実際に若い女性に務まるのかは疑問なところですが、二郎さんと心を通わせるあたりがこの女性ならではなのかとも思いました。次に担当になったギャル?は心を開くのに時間がかかりそうだな~と思いながら読んでいます。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
主人公がいい
主人公のお金が必要だからこそ、お金が発生しないところで人と関わりたい、そんな綺麗事がいえる人生を送りたいというシーンが印象的でした。
by 匿名希望-
0
-
