この先、露骨な表現を含む可能性のある作品が表示されます。

ご了承のうえ進みますか?

この操作について

みんなのレビューと感想「前科者」(ネタバレ非表示)(17ページ目)

  • 完結
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
4.0 評価:4.0 818件
評価5 32% 264
評価4 40% 331
評価3 23% 187
評価2 3% 28
評価1 1% 8
161 - 170件目/全331件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    保護司

    罪を犯した人が出所後にこういう人と出会うといいんだろうなと思います。

    犯罪者の気持ちはわかるところもあれば、わからないところもある。
    でも、一線を超えることは誰にだってありえることなんだとも思います。

    それに至った過程や感情がよく描かれてます。

    by Ryang
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    淡々とすすむ

    必ずしも、善悪きっちりつかないところが、すごく現実的だし、もやもやもする。ハッピーエンドで終わらない所が、良くもあり、消化不良を感じるところでもありといった印象です。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    おもしろい

    こういう職業があるのに驚きました。
    前科のある人の家に行ったり、ご飯を作ったり怖くないのかと思いました

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    じわじわ面白さが出てくる感じです。絵が硬く、とっつきにくいように思いましたが、人間を丸裸にするような洞察力を感じます。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    当たり前ですけど

    ネタバレ レビューを表示する

    法を犯したら、まっとうには生きていけませんね…
    自分が更正したいと思っても、周りのろくでもない人間が、あの手この手で、つまずかせようとしますね。
    それがリアルですし、本当に悲しいことです。
    それならそもそも犯罪を犯さなければ良い、ということですが、世の中、うまく行きませんね。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    保護司がテーマのマンガって初めて見ました。
    保護司っていう職業は聞いたことあっても実際どんなことをしているかは分からなかったので、このマンガを読んで大変な仕事だなと思いました。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    普通の人が前科者になる

    13話まで読みました。
    まず、保護司という職業を初めて知りました。でも、無報酬なんですね。大変そうなのに。
    ここに出てくる前科者は、前科者と言っても普通にいい人。今のところ全く二面性は無さそう。こんな人が人を殺める時って?…と、まだ違和感を拭えずに読んでいます。
    前科者の奥さんが一癖ありますね。

    by 弦打
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    知らない世界が見れる

    全く知らない事でした。
    仮出所しても監視されるんですね。
    主人公が対等な目線で接して一生懸命なところがいいです。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    気になる

    続きがすごく気になります。
    無料分しか読んでいませんが、他の方が言うほど絵は気にならなかったです。
    主人公も何か抱えてるみたいだし全部読んでみようと思います。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    再犯防止

    罪をおかしてしまった者はどうしたら償えるのか、どうしたら自らも救われるのか、そうした疑問を以前から問い続けていたが一向に答えが出なかった。そのせいかタイトルに惹かれ読み始めた。
    罪を背負いその後どう生きていくのか、凶悪犯罪者を許すことはできるのか、考えながら読んでいます。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー