みんなのレビューと感想「こいきな奴ら」(ネタバレ非表示)(4ページ目)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
一番好きかも
一条先生の作品で一番好きな作品です
確か、最後の方のお話は、10年後位にパート2として単行本が出たはず
だから絵が変わっています
双子ちゃんのファッションがお洒落で、当時憧れていたのを思い出しましたby くわっこ-
0
-
-
5.0
一条ゆかり先生好きです。たぶん親世代の作品だろうけどレトロな可愛いかっこいいが詰め込まれている感じ
作風もさまざまでいろいろ読んでみたいですby ミワル-
0
-
-
5.0
読みたかった!
後期の作品は読んだことがあり、読みたいと思ってました。絵の印象がだいぶ違いますが、世界観は同じで面白かったです。さすが、巨匠!
by はよこと-
0
-
-
4.0
一条ゆかりワールドと言った感じ。昭和感は否めないけれど、それでもおしゃれな空気感は今見ても顕在だと思う。
by のたみた-
0
-
-
3.0
昭和
昭和感漂う漫画。懐かしいから読めますが、今の子達にはどうなんでしょうか。設定がおしゃれでキャラクターが大人っぽくて良いと思います。
by ぽんきちさん-
0
-
-
5.0
全部読みたいっ!!
久々に読みましたが、今読んでも楽しめました!
ほんとはもっと話があるので、全部読めるようにしてほしいですっ!!
一条ゆかりさんの作品は大好きです(^^)by 紫&青-
0
-
-
5.0
めちゃめちゃ楽しいしおかしい!ジュディスとジュデス?の双子の話し。
過去に読んだ時も昔の話しだったけど今読んでも色褪せない、さすが一条先生!by pyo-
0
-
-
4.0
懐かしい
一条ゆかり初期の先品なので、絵は時代を感じるけど物語は面白い。
登場人物がお菓子の名前なのが、グルメな一条ゆかりらしい。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
懐かしい
作者得意の お金持ちシリーズです。
一卵性双生児とそのお付きによる、痛快アクションものですね。お金持ちってなんでもありよねって言う所 全開なストーリー展開です。
古い漫画なので現在に照らし合わせるとおかしなところもあるかもしれませんが、
ストーリーはかなりおもしろいのでおすすめですby 匿名希望-
0
-
-
5.0
有閑倶楽部ファン
一条ゆかり先生の作品の有閑倶楽部か大好きで。その絵のタッチやストーリーか大好きです。是非20代の若い世代にも読んでみてもらいたいです。ドキドキワクワク!
by 匿名希望-
0
-