みんなのレビューと感想「恋する母たち」(ネタバレ非表示)(6ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- 作家
- 配信話数
- 全88話完結
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
3.0
読んでみた
連載中は美容院でたまに読むだけだったから…
そう 年をとったからこそ 自分の人生素敵に生きて行かなきゃねby 青島くん-
0
-
-
2.0
なかなか
わたし的にはなかなか面白いストーリーだと思います。だからこれからどんな展開になるのか楽しみだと思います。
by マリリナ-
0
-
-
4.0
柴門ワールド。
良くも悪くも[柴門ふみさん]らしい、女子のストーリーが本作には有りますね。令和の時代の40歳以下の人は、あまり共感出来ない部分も多いかも・・です。
by デットシー-
0
-
-
3.0
紫門ふみさんの作品はドラマで知って原作も読みたくなって読みました。この作品も母達の物語で子育てがひど段落してステキな男性と出会い恋に堕ちる憧れるけど.....
by くろにゃ〜-
0
-
-
5.0
おもしろい!
それぞれの女性のキャラクターに共感できました!流石です!ストーリーもドキドキする展開です。おもしろいです!
by sstst-
0
-
-
3.0
面白いです
それぞれの人生と恋を絶妙なタイミングで読ませてくれるのでどんどん引き込まれますね。着地点が気になります。
by はな×2-
0
-
-
4.0
止まりません
無料でお試し読んでましたが続きが気になり購入してます。よくある話ではないとは思うけど楽しいかな。個人的には母達のやりとりが好きです。
by えびちゃん。-
0
-
-
5.0
さすが!母たちの葛藤を見事に表現、母として妻として女として…まだはじめの方なので、これからの展開に期待してます。
by あけりり-
0
-
-
3.0
不倫の話?
この作家さんは結構こういう話多い気がします。
面白いんだけど、キャラクターがぶっ飛んでいたり、ちょっとイライラさせるような登場人物が多い。
面白いんですけどね~by ヴィオラさん-
0
-
-
3.0
どうして「母」と「女」は共存できないんでしょうか?
それは「母」に家族への無償の奉仕を期待しているからでは?
「母」だって人格を持った人間で、やりがいのある仕事やときめく恋があってもいいのに、それを追求すると責められるのはなぜ?
多くの女は男ではなく制度と結婚する、という言葉を噛みしめながら読みました。by りさ1188-
0
-
