みんなのレビューと感想「あばら屋の娘~村人たちの共有●具~」(ネタバレ非表示)(3ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
女性向け?
この『ストーリーな女たち』っていうシリーズ?なのかな?
これってレディコミっていうんでしょうか。
女性向けのコミックだと思うんですけど、たいがい、女性がひどい目にあってる(笑)。
女性が読む、女性がひどい目にあうコミックだとって、どういう需要なんだろうか。
「このひとよりマシ」って思ってがんばるため?
なんか、闇をかんじる。by マリコさん-
0
-
-
3.0
処刑人の話の途中まで読みましたが、続きが気になります。人々から蔑まれる職業を誇りを持って生き抜く人の描写がすきです。
by あや9-
0
-
-
3.0
うーむ
なんか 歴史がデフォルメされてますが、あくまでも、漫画だからいいのかな、この作者結構歴史物を題材にしてるよね
by ひくきえよ-
0
-
-
3.0
一話だけ見ました。
実話の中に上手くフィクションを盛り込んでて、面白かったです。
もしかしたら的な想像が出来て良いなーと思いました。by Dumdum-
0
-
-
3.0
きになる
時代背景の描写がすごい!!!!
どうなるんだろうか??次の話がきになります。怖いような、なんか切ないようなby せんねん-
0
-
-
3.0
サブタイトルごとの全く違う短編集。
表紙とタイトルは正直なところ、惹かれるものはありませんでしたが、読み始めると希望の持てる良いラストでした。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
この漫画家さんの話は、どれも引き込まれます。自分の知らなかった事を沢山知れたりします。絵もきれいで読みやすいです。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
処刑人一家の話はなかなかでした。基本恐ろしいなと思いましたけど。最後の終わりがいい結末だなぁと思います。
とはいえ、なんと苦しい一家の家業なんでしょう。こんなことを代々自分の愛する子供達に継がせなければならないなんて。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
苦悩
初期作品ということで、めずらしい欧州ものを読ませて頂きました。サンソンを描いた作品など苦悩と共に生きる人々の描写がこの頃から巧みだと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
あまくさ秘話だけ読みました。内容がサラッとしてたのと、主人公の生い立ちがあまりにもざっくりだったのでまぁまぁでした。
by 匿名希望-
0
-