みんなのレビューと感想「あばら屋の娘~村人たちの共有●具~」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
第一話あまくさ秘話 最初はいきなり残酷なシーンからはじまりますが、絵が綺麗で読みやすいです。読んで良かったです。
by さはらまなか-
0
-
-
3.0
無料版読みました。二話完結だったので読みやすかったです。あまりにも残酷な運命を生きてきた彼女が、彼の胸で素直に泣きじゃくった所なんか、凄く感動しました。
by jでこ-
0
-
-
3.0
悲しい
自分が平和な時代の日本に生まれたことがどれだけ幸せなことか考えさせられる。
犠牲になるのは女子供…今も世界のどこかで犠牲になっていることを考えると心が痛みます。by フジコ母ちゃん-
0
-
-
3.0
処刑人に着目したお話は初めてでした。
傲慢なクレイジーなイメージ(そうなってしまう、そうじゃないとやってられない、、)でしたが、苦悩し祈りを捧げる人もいたんだろうなと考えが変わりました。by ニノ大好き-
0
-
-
3.0
ファンタジー?
天草四郎時貞だなと思いました。なんか力があるって噂あったような。うまくファンタジーにしててサクッと読めました。村人みんなの女だって言ったやつらはほんと天誅降って当然
by Mary Q-
0
-
-
3.0
歪んだ正義感。
歪んだ正義感からくる裁いてやろうと思う気持ち。
裁くのは法で有り一個人が裁ける訳ではないのに。
人を裁くのは法で有る事をわきまえなければ、同じ事を繰り返すのだろうと思う。by 床上-
0
-
-
3.0
女性向け?
この『ストーリーな女たち』っていうシリーズ?なのかな?
これってレディコミっていうんでしょうか。
女性向けのコミックだと思うんですけど、たいがい、女性がひどい目にあってる(笑)。
女性が読む、女性がひどい目にあうコミックだとって、どういう需要なんだろうか。
「このひとよりマシ」って思ってがんばるため?
なんか、闇をかんじる。by マリコさん-
0
-
-
3.0
処刑人の話の途中まで読みましたが、続きが気になります。人々から蔑まれる職業を誇りを持って生き抜く人の描写がすきです。
by あや9-
0
-
-
3.0
うーむ
なんか 歴史がデフォルメされてますが、あくまでも、漫画だからいいのかな、この作者結構歴史物を題材にしてるよね
by ひくきえよ-
0
-
-
3.0
一話だけ見ました。
実話の中に上手くフィクションを盛り込んでて、面白かったです。
もしかしたら的な想像が出来て良いなーと思いました。by Dumdum-
0
-