みんなのレビューと感想「毒親サバイバル」(ネタバレ非表示)(13ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
あぁ切ない毒親の子
無料に釣られて読み始めました。まだ5話しか読んでいませんが、どのお話も子どもが切なくてかわいそうです。家庭は密室だから、毒親の元の環境でも、それが普通だと思ってしまう。大いに共感します。私も毒親育ちなので。
by トントン0224-
0
-
-
4.0
私もいわゆる毒親に育てられました。
今となっては感謝してるけど、昔されたことは忘れてません。うちだけじゃないんだと心強くなったby 匿名希望-
0
-
-
3.0
絵はあまり上手くないのですが、同じ毒親持ちとしては読んでいて深く入り込み、面白かったです!続きも気になる!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
胸が痛くなる
こんな家族がいろんなところにいて不幸になっている子供がいたるところにいると思うととても心が痛いです。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
こんな親じゃ
なくてよかった。まあ普通の親でもなかったけど。
親は子を選べないし子も親を選ぺないからやっぱり家族はフィクション。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
よみました。
タイトルが気になり、読み始めました。
わたしも毒親になってないかなとか自己で振り返りながら読み進めました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
考えさせられます。
自分生い立ちを思い出して、色々考えさせられます。色々なエピソードがあり、つらくなるものもあります。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
共感部分もあり
共感部分もあり、なんだか泣けます。毒親、いまとなれば私もそうだったな。よく生きて大きくなったなと思います。だからこそ、毒親に育てられた人たちを読むと私だけじゃなかったと変な安心感を感じてしまいました
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
考えさせられます
自分も普通と思っていた親との関係、兄弟との関係、嫌だったこと、でも嫌と言えないままになってしまっていて澱のように実は心の奥の方に溜まってしまっているものについて考えさせられました。
家の中のことって本当に客観視するのが難しくて断ち切ることができなくて大変だなと改めて思い、娘への接し方に気をつけなくてはと気持ちを新たにすることができました。by プリハニ-
0
-
-
4.0
親を子どもは選べない
親に感謝するのが当たり前じゃない。子どもは親を選べないんだから、ちゃんと親が子どもを愛して、大切に育てなきゃ、子どもは心身ともに健康に育たないんだって世の中の全ての親に自覚してもらいたい。自分自信も肝に命じて子どもを不幸にさせないようにしていきたい。
by 匿名希望-
0
-