【ネタバレあり】女の勝敗のレビューと感想(11ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
読みやすい
主人公は辛抱強くて、強い母です。従姉妹にどんなに意地悪されても娘をまもりました。「頑張れ!」って思いながら読みました。
最後はハッピーエンド。娘さん、いい子に育ってよかったね。
読んでスッキリ、おもしろかった。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
勝敗……
なんだろうね、従姉妹にあんなに馬鹿にされて我慢しながらも従姉妹がのけのけと家に来たりウザイにも程がある。主人公はお人好し過ぎるんじゃない?そもそもが勝ち組、負け組とか言ってる人間はロクな人生送れないっての。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
うーーーーん
わたしはなんとなくなっとくができないはなしでした、、、
でも絵はとても柔らかい?感じがなんとなく伝わってきてとてもていねいに書かれていたのでとてもスラスラと楽しく読むことができました!by 匿名希望-
0
-
-
3.0
似たような
まるいぴよこ先生の作品は大好きです。が、最近似たようなストーリーばかりだなと思ってしまいます。
勝ち組~負け組~とか、マウンティング女の話とか。まぁ、なんだかんだ言っても面白いから呼んじゃうんですけど。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
勝ち負けって
なんだろう。結局、お金持ちと結婚したらなんかな?確かに主人公は苦労したけど、その分、心は腐らず真っ直ぐに育ったんだろうなと思う。だから、娘は本当に孝行娘で、それこそ最後は形勢逆転でスカッとした。やっぱり人間性は大事だ。
by サスケまる-
0
-
-
4.0
女の勝敗(感想)
まあまあ面白かったと思います。主人公の女性にイヤゴトばかり言ってくる彩乃さんの気が知れないなぁと感じます。幸福そうに見えて不幸だったのか?同じ漫画家さんの別の話でも彩乃という名前のトンデモ女が出てきます。イヤミ女・彩乃の末路ということかしら…
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
女の勝敗
最初の3話だけ読みました。恵まれてない人と裕福な人のお話…にしても極端な境遇かな。親が早くに立て続けに癌で他界、結婚したら旦那が最悪とか…。でもこのお母さん、悔しい気持ちもあっただろうけど、真面目にしっかり生きてきて偉い。そんな親を見て娘さんも良い子に育ちました。最後に大逆転した境遇。良かったなと思いました。彩乃は性格悪過ぎ。いい気味と思ってしまいました。
by むにぽん-
0
-
-
4.0
無料分しか読んでいませんが、スッキリした漫画でした。
報われて良かった!
散々嫌味を言う彩乃と、いつまでも付き合うことには少々イライラしましたが、真面目に自分の出来ることを一生懸命コツコツとしてきたから掴んだ幸せでしたねby 匿名希望-
0
-
-
3.0
最後スッキリしました
読んでるうちに彩乃の性悪にイライラしてきます。叔母とは仲良くしても彩乃とは縁を切ればいいのに…。
苦労して苦労して最後は彩乃の子が風俗、娘は金持ちでも捕まえるのかなぁと思ったらホントに人並みの幸せだったからある意味現実的な終わり方です。by 蓮娘-
0
-
-
3.0
それは私の母
彩乃さん、なんであんな嫌味しか言わないんだろう、強烈なキャラだな、とお思いの方もいるかもしれませんが、ああいう風に口を開けば人の悪口しか言わない人はいるものです。常に誰かの足を引っ張ろうと、そんなのうまくいくわけない、なさけない、みっともない、なんて言います。女同士の勝敗なんかどうでもいいのに、人の権威の裏に隠れて去勢を張ることしかできないなんてみじめですね。
by カナブンダ-
0
-